
現在7ヶ月半の娘の発達が心配です。 できる事首座り3ヶ月寝返り5ヶ月寝…
現在7ヶ月半の娘の発達が心配です。
できる事
首座り3ヶ月
寝返り5ヶ月
寝返り返り7ヶ月
ずり這い7ヶ月(右足のみの片足ずり這い)
四つん這いでフリフリ
前にあるもの、上にあるものに手を伸ばし口に入れる
喃語は ででで ててて たたた ばばば をよく喋る
気になる事
①微笑み返しやニコニコはするが声を出して笑う事は少ない
②最近やたら朝寝と昼寝が多い もしくは長い
③手をついて座るが、前屈みになっていく
④後追い、人見知り、場所見知りなし。
⑤ママじゃないとダメもない。求めてる感じもしない
⑥呼んだらたまーに振り向くが、音に反応してるだけ?
⑦離乳食開始がかなり遅く、まだ初期なのに全然食べない。
お粥は食べるというよりスプーンをカミカミするだけ。吐き出しはしない。
野菜は全力で嫌がる。
初めてのたんぱく質に豆腐をほんの少しあげたら、発疹のようなものが出てお休み中。進まない🫠
可愛い時期を堪能してたところ、ちょくちょく気になる点が、、、
励ましの言葉を下さい🥲
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
こちらが全力であやせば声を出して笑ったりもしますが、ニコニコが多いです
昨日ぐらいからやっとおすわり安定してきました
後追い、人見知りしないし、ママじゃなくても余裕です!むしろパパが好き?仕事から帰ってきたら満面の笑みで出迎えてます😅
離乳食4ヶ月目なのに全然食べる量が増えなくて停滞しています。ほぼミルク頼りです💦
何も気にならないし、そんなもんかなーって思いました!

はじめてのママリ🔰
4人目産んだ自閉症児2人育てる母が通りまーす✈️
なーーーーーーーんにも!気になりません🫶
離乳食は今スプーンが美味しい時期です💕
-
はじめてのママリ🔰
先輩ママのお言葉心強いです😭
美味しくスプーンを食べてくれたらそれでいいですよね🥹- 6時間前
はじめてのママリ🔰
びっくりするくらい一緒です!超パパっ子です!🤣
耳かき程度でも全力拒否するのですが、アレルギーチェック進められましたか?🥲
はじめてのママリ🔰
離乳食はそこまで拒否してないので、アレルギーチェックは順調に進んでます😌
同じ月齢の子に比べたら食べる量少ないよなぁってぐらいで、食べるのは食べます!
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね!
せめてアレルギーチェックできる量は食べて欲しい...🫠