
小児科に行くべきか相談中です。
2歳11ヶ月の子供が3週間前から鼻水を垂らしはじめ、熱も咳も無かったので、小児科ではなく耳鼻科に行きました。お薬貰い飲みつつ、毎日鼻水吸引に通い、2週間して症状が軽くなったのですが、
その後痰と咳が出るようになりました。
熱は1日だけ出てすぐ解熱、
鼻水ダラダラ、咳は1時間に1回くら、夜中も咳しますが吐くまではいかないです。日中はご飯も食べれてご機嫌です。
耳鼻科で鼻水吸引と、咳止め、痰切り、アレルギーの薬を出され飲み続けています。長引くのて抗生物質も飲みました。
なかなか完治しません。既に3週間です。
耳鼻科ではなく小児科へ行った方がいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

おかめ★
子供の体調不良、心配ですよね💦
お気持ちお察しします💦
今、まさに我が家も同じ状況です😅
私は、小児科に連れて行きましたよ‼️
小児科でも中耳炎とか見てくれますし‼️
ウチは結局、喘息の疑いで、3週間ほど通院を繰り返し、まだ完全ではありませんが、ようやく快方に向かっています😊
はじめてのママリさんのお子さんも回復されることを願っています‼️

はじめてのママリ🔰
こんばんは。
うちの息子と同じような症状のお子さんがいる!と思ってコメントしました。
同じく3週間目に入りました😓
中々治らず心配ですよね。
私も小児科に連れて行く予定です。はじめてのママリさんのお子さんも早く治りますように。
-
はじめてのママリ🔰
いまお風邪流行ってるんですかね💦今回の風邪はしつこいです💦
今日耳鼻科の薬もなくなったので小児科にいってみました。結局同じ薬出されましたが、聴診器で胸の音がヒューヒュー行っていて、また胸の音を聞かせてね、ということで来週また小児科行きます💦
耳鼻科は耳と鼻吸いしてくれるけど、胸の音は聞かないし、
小児科医は小児のスペシャリストだし聴診器や触診してくれるけど耳と鼻水はしてくれないし…😭いつもどっちに行けば?🤔と悩みます…- 11月5日
はじめてのママリ🔰
前に風邪の途中で中耳炎になった時は耳鼻科行ってと言われたのがあり、熱と咳がないならと始めから耳鼻科行っちゃってました😵💦
今日耳鼻科の薬もなくなったので小児科にいってみました。結局同じ薬出されましたが、聴診器で胸の音がヒューヒュー行っていて、また胸の音を聞かせてね、ということで来週また小児科行きます💦
耳鼻科は耳と鼻吸いしてくれるけど、胸の音は聞かないし、
小児科医は小児のスペシャリストだし聴診器や触診してくれるけど耳と鼻水はしてくれないし…😭いつもどっちに行けば?🤔と悩みます…