妊活 多嚢胞でタイミング治療中。出血が続き心配。かかりつけ医師は特に問題なし。他の病院で相談予定。同じ経験者の意見を求めています。 多嚢胞でタイミング治療中です。 クロミッドとH C Gの注射をしていました。 先月の頭から出血がだらだらと今日までずっと出ています。 こんな事ってあるのでしょうか。 調べたら癌とか心配です。 かかりつけの先生は ホルモンが弱いのかなぁとだけで 特に何もありませんでした。 他の病院に行こうと思ってますが 同じ経験をした方がいましたらよろしくお願い致します。 最終更新:2021年11月4日 お気に入り 病院 クロミッド 先生 のん(4歳7ヶ月) コメント まろ 同じ治療してました。何度か出血止まらないことありましたよ 11月4日 のん そうだったのですね、、、 原因聞いても曖昧な答えでわからなくて💦 原因はホルモンの乱れとかでしたか? 11月4日 まろ 原因はホルモンバランスが崩れてると言われました。プラノバール飲んで調整してまた次の周期に治療してました。 私は前に通院していた医師が不妊治療に知識がない人で数年間無駄な治療していた事があるので今の医師に不信感があれば病院変えた方が良いかもしれませんね 11月4日 のん やはり、ホルモンバランスでしたか。 この先、不安なので病院変えてみます。 ご丁寧にありがとうございました。 11月4日 おすすめのママリまとめ 病院・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
のん
そうだったのですね、、、
原因聞いても曖昧な答えでわからなくて💦
原因はホルモンの乱れとかでしたか?
まろ
原因はホルモンバランスが崩れてると言われました。プラノバール飲んで調整してまた次の周期に治療してました。
私は前に通院していた医師が不妊治療に知識がない人で数年間無駄な治療していた事があるので今の医師に不信感があれば病院変えた方が良いかもしれませんね
のん
やはり、ホルモンバランスでしたか。
この先、不安なので病院変えてみます。
ご丁寧にありがとうございました。