※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育園までの送り迎えで自転車だと160分かかり、バスも悩んでいます。バス停から保育園までの距離や子供の足の問題で悩んでいます。バギーを購入し、バスで送り迎えするかアドバイスを求めています。

今保育園に送るために自転車で往復80分かかっています。
電動なしなので送り迎えを考えると160分で、2時間40分もかかります。
さすがにしんどかったので試しにバスにしてみたら意外と空いてて良いなと思ったので帰りか行きかだけバスにしようか悩んでるんですがその悩んでいる理由が、バス停から保育園までが少し遠いからです…。しかも保育園終わった直後は歩きたがらなくて永遠抱っこなので腕もしんどくて…。
大人1人で歩いたら15分くらいないんですけど、子供の足だと20〜30分くらいかかるのでバギー 購入を考えています。
でも、バスに持ち込めるのかが不安で悩んでいます。
子供をバスで送り迎えしてる方良かったらアドバイスください!

コメント

ぽん

グスケットはどうですかー?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めて知りました!
    こんなのがあるんですね!
    実際の使い心地はどんな感じなんですか?
    西松屋とかバースデーにも売ってますかね?

    • 11月4日
  • ぽん

    ぽん

    30分以上となると肩にきますが💦
    コンパクトだし、だっこも楽ちんだし便利です!

    グスケットはネットしかないですが、同じような商品色々ありますよ〜!

    • 11月4日
おみん

ポキットというバギーおすすめです🙇‍♀️

にゃー

折り畳みできるバギー使ってました!とても小さくなるやつだったので便利でした!