
コメント

退会ユーザー
エリアを広げて認可外に当たり続けてたらポンと空いたので入れました💦とはいえ幸運にも電車一駅位でしたが。。
そのあとの4月に認可外加点ありで新設認可に転園できました💦
大変ですよねー😭頑張って下さい。。
退会ユーザー
エリアを広げて認可外に当たり続けてたらポンと空いたので入れました💦とはいえ幸運にも電車一駅位でしたが。。
そのあとの4月に認可外加点ありで新設認可に転園できました💦
大変ですよねー😭頑張って下さい。。
「保活」に関する質問
専業主婦の方に質問です!皆さんの住んでいる地域や周りには専業主婦の方多いですか? 私のところはあんまり居ません😂地域としては田舎です。住みは愛知県ですが田舎の場所です🙌 支援センターや親子イベント系に行くん…
保活とパートの就活について 読みづらい文章ですみません🙇♀️ 来年度で2歳になる子供がいます。保育園には来年度から入れたくて、その申請のために今月末からパートでの就活を始める予定です。 そうなると7-8月に応募し…
名古屋市の保活、保育園点数について詳しい方教えてください!現在無職で、来年4月からフルタイムで仕事が決まっています。保育園の4月入園の一斉申し込みをしようと思っているのですが、4月からの仕事がAランクでも、現…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ak
とりあえず片っ端から
申し込み出来そうなとこは
申し込んで、、加点を狙うしかないですね。。朝から毎日満員電車に子供を乗せるのもな…と悩んでます。
少子化だし、、どっかしら空いてるだろうなんて考えは甘すぎました…
退会ユーザー
少子化って何?って本当思いました😭電車嫌ですね💦
電動自転車で行ける距離超えたら諦めようと思ってました🥲