![クルミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![おさき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おさき
うちは受けてないのですが、気になるところがあるから受けるというスタンスなんだと思います。
身長体重くらいなら保健センターでも可能ですし…。
もしどうしても受けたいなら、他の小児科に連絡してみると良いと思います。(受けること自体はわるいことではないと思いますよ)
![かんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かんちゃん
私は自治体の健診が無い期間に自費で行きました!
1歳健診は助成されなかったので自費で受けました😌
0歳代は自治体の健診が受けられたので自費では行きませんでした!
うちの自治体で受けられる健診は1歳半健診の次は3歳健診で、2歳健診は助成されない&期間が開くので自費で受けに行こうと思ってます☺️
-
クルミ
1歳も無さそうでした!
定期的に診てもらって安心したいですね✨成長記録のためにも私も自治体の健診がないときは自費で行くことにします😊ありがとうございます!- 11月5日
クルミ
保健センターっていつでも利用できるんですね!
そうですね💦発育気になるところありますか?と聞かれました。全く問題ないですが受けようと思います。ありがとうございます😊