※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ココ
お金・保険

年末調整で夫の扶養に入る必要はないでしょうか?会社からの指示に戸惑っています。

年末調整について

現在育休中です。

今年の1月に2回出勤しただけで収入は五万以下です。
年末調整で夫の扶養に入るつもりでいましたが、
産前産後休業保険料免除の手続きを行っています。
この場合夫の扶養に入る必要はない(入れない?)のでしょうか?

会社から年末調整どうしますか?と聞かれ、どうしたらいいのか分からず…こちらで質問させて頂きました。

本当無知すぎてお恥ずかしいのですが、どなたか詳しい方教えて下さい…

コメント

ぴのすけ

税の扶養と社会保険の扶養は別物です。
年末調整は税の扶養なので扶養にいれてもらったほうがいいです。

  • ココ

    ココ

    こんなに早くご回答頂けてありがたいです。
    別物なのですね、わかりやすくありがとうございます!

    • 11月4日
はじめてのママリ

私も現在育休中です😊
1月に出勤された際のお給料は所得税など引かれてますか?
引かれているのであれば年末調整すれば税金が返ってきますよ。
あと旦那さんの扶養にはいることもできるので旦那さんの年末調整の用紙(何て用紙の名前か忘れました💦)に妻の欄に名前書けば旦那さんのほうでも控除が受けれますよ。

医療費控除は自分で確定申告する必要があります。(2-3月)
旦那さんにしてもらうと旦那さんの方で控除されます。
医療費控除は生計が同じなら家族分旦那さんができます。

  • ココ

    ココ

    なるほど、今まで通り年末調整してもらえばいいのですね。
    医療費控除の事も教えて頂きありがとうございます!

    • 11月4日
ママリ

育休中の扶養とは税扶養の話です。
社会保険は今免除になってると思うので、そのままなにもしないでください。

税扶養は旦那さんの年末調整で書類のなかに主さんの名前や収入情報を記入して提出するだけです。
旦那さんの税金を安くすることができますよ。


主さんは主さんで会社で年末調整してもらってください。
収入なくても収入がないっていう申告が出来ますから、やっておけばあとあと面倒なことになりません。

  • ココ

    ココ

    詳しく教えて頂きありがとうございます!
    私の方は今まで通り年末調整して貰えばいいんですね。

    • 11月4日