
コメント

まー
今大東建託の賃貸に住んでます!
音は響きます💦
なのでもし住われるとしても
1階に住む事おすすめします🙌

退会ユーザー
大東建託に2箇所住んでますが、隣などの音とくに気になりません。子どももいますが特に苦情などもないです!
-
ひー坊ちゃん
そうなんですか😳‼︎
ちなみに二階に住まわれてますか??- 11月4日
-
退会ユーザー
2階の鉄筋コンクリートです!
- 11月4日
-
ひー坊ちゃん
大東建託も鉄筋と木造ありますよね🤔でもほぼほぼ木造で私が考えてるところも木造なので音響くかもですね🥲
- 11月4日
-
退会ユーザー
木造なんですね、、木造の2階は響くと思います💦
- 11月4日
-
ひー坊ちゃん
そうですよね🥲いろいろ教えていただきありがとうございました😭💓
- 11月4日

退会ユーザー
大東建託の1階に住んでて隣も上も未就学児がいるお宅でしたが声とか全然気になりませんでした!
2階の方は未就学児3人とご夫婦の家族でしたが、足音とかも気になったことないです!
-
ひー坊ちゃん
そうなんですか😳!一階の人は結構階段の音とかもするって書いてあったので心配してました🥲ちなみに木造ですか??
- 11月4日

向日葵🌻
大東建託2つ住みました!
元々実家も大東建託でした!
外見や中身は綺麗なとこが多いですが
やっぱり音は響きやすいです🤦♀️
実家にいる時は2階で下の人から
クレーム来てました。
実家を出て1つ目の大東建託は
1階で隣の人は老夫婦でしたが
特に問題なく住めてました!
2階の音はなかなか聞こえてましたが
お互い様なので気にしてなかったです。
今が2階でクレーム来てます🥶
コロナ禍で家にいる事も多いし
時間帯考えて21時以降は可哀想なくらい
怒って走るな!うるさくするな!と
言ってるのに一日中うるさい時もあるし
走る音やジャンプの振動で
参ってしまいますと大東建託に
苦情言われました😖
きっと下の人だと思いますが
これ以上静かにするのは無理だし
子供にずーっと大人しくしとけなんて
絶対無理なので今月末に戸建てに
引っ越します😭
結局は住民次第かなと思いますが
2階はおすすめしません🙇♀️
-
ひー坊ちゃん
そうなんですね🥲苦情言われると住みづらいですよね🥲
隣や下の人の住民次第ってのも有りますね😱
3歳の子どもがいるのですがいつも家で走り回るので絶対静かにはできなさそうなので大東建託は諦めるしかなさそうですね😭(笑)- 11月4日

はーちゃん
大東建託木造アパート2階に住んでました。
何階に住むか分かりませんが1階からも音は聞こえました。
隣人も聞こえましたけど。
6年住んでいましたが子供いても一度もクレームありませんでした。
周りの方がいい方だといいですね。
-
ひー坊ちゃん
考えているところは二階しか2LDKじゃないので二階になると思います🥲お子さんは走ったり飛んだりしますか??
周りの方次第ですよね🥲- 11月5日
-
はーちゃん
あまり走ってませんでした。
- 11月5日

むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
今住んでます!
隣は全然聞こえないし、上の階には小学1年生いますが、ほとんど聞こえないですよ!たまーにドタバタ聞こえるくらいです😊
我が家は子供二人いますが、苦情は来たことないし、泣き声など普通にありますが問題なく過ごしてます✨
どちらかと言うと、中にいる時に、外の音が結構聞こえます!雨の音とか外で遊んでる声とか!
-
ひー坊ちゃん
木造タイプですか?🥲
外の音が結構聞こえるんですね!
泣き声が周りに迷惑かけるんじゃないかって悩んでたのでそれが聞けて安心しました!💖- 11月5日
-
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
木造ですよー!😊
- 11月5日
ひー坊ちゃん
住まわれてるのは2階ですか?
一階がいいのですが間取りが二階は2LDKで一階は1LDKのところが多く二階しか住めなさそうで🥲
やっぱり音響くんですね🥲
まー
私は3階です!
1階と2階が1LDKで3階だけが
2LDKの所に住んでます!
ひー坊ちゃん
三階建てなんですね😳
三階でも音響く感じある感じなんですね🥲😱