コメント
りんママまいこ
うちは二階に猫のトイレがあり、階段にはベビーゲートがついていて猫がジャンプしてトイレに行っています(ღ˘⌣˘ღ)
ごはんは一階でキッチンにベビーゲートをつけて水やごはんをイタズラされないようにしています♡
3boysMAMA◡̈♥︎
うちは脱衣所のところに置いてあり、扉を必ず閉めてるので行かないようにしてます!
餌もキッチンのところに置いてますがベビーゲートで行けないようにしてます!
-
なな
猫は自由に脱衣所のトイレに行けるんですか?
- 10月11日
-
3boysMAMA◡̈♥︎
自分が入れるだけの隙間を開けて入っていきます♥︎︎∗︎*゚
開き戸ではなく、スライド式なので勝手に開けてくれます⑅︎◡̈︎*
それを閉めるのが面倒ですが笑- 10月12日
-
なな
スライド式のもあるんですね〜!
でも閉めてくれないと、またやっかいですね(ーー;)
ありがとうございます!- 10月12日
へびいちご🍓
うちは猫2匹います🐱
戸建なので、上の階にトイレは置いています。
ご飯や水はキッチンにゲート付けて子供が来れないようにして、下に置いておくか、キッチンの上に置いてます。
ちなみに、猫はベビーゲートくらいなら軽く飛び越えます(*^^*)
知人の家はマンションで、猫のトイレの回りを柵みたいので囲ってました。
水やご飯も高いところに置いて、赤ちゃんの手が届かないように工夫してました(*^^*)
-
なな
ありがとうございます!
ベビーゲートにしろ、柵にしろ、猫には飛び越えてもらうってことですね!!- 10月12日
なな
マンションなので2階はないんですよー。
キッチンのベビーゲートも猫はジャンプするんですか?
りんママまいこ
キッチンのベビーゲートもジャンプしますよ(ღ˘⌣˘ღ)ちなみに私の義理実家では、つっぱりベビーゲートを簡易的にしてます♡
大人が越えられる高さに出来たり、幅も自由で便利だと思いました♡
写真はイメージですが、実家は本当のつっぱり棒と板でした〜!(笑)
なな
こういうゲートがあるんですね!画像の添付もしてもらいありがとうございます^ ^
調べてみます♪