※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

オススメの下味冷凍レシピありますか?鶏もも、鶏むね、豚こま、鮭、サバ…

オススメの下味冷凍レシピありますか?
鶏もも、鶏むね、豚こま、鮭、サバ、など手頃な食材を使ったものだと嬉しいです🥺✨

下味冷凍したものは、当日の朝に冷蔵庫へ移せば大丈夫ですか?解凍されてますか?
仕事復帰なので、7時半頃出て18時頃帰ると思います!

コメント

deleted user

定番ですが、生姜焼きよくやります。
朝冷蔵庫でも良いし、解凍し忘れたらレンジで解凍でも大丈夫です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    生姜焼き!味が染み込んでそうでいいですね😆✨
    レンジで解凍でもいいなら便利ですね!
    参考にさせていただきます❤️

    • 11月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今思い出したのですが、鶏胸肉に塩麹塗ってジップして冷凍して、朝冷蔵庫に入れて自然解凍。
    麹を洗って一口サイズに切ってパン粉塗したり、ジップしたまま湯掻いたりしてます。
    柔らかくなるし、美味しいし、安い!

    これは自然解凍じゃないと美味しくないです…

    • 11月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    塩麹!私使ったことないんです💦でもずーーっと気になっていたので、いい機会なので買ってみます😆✨
    ジップしたまま湯がくのもアリなんですね😳
    柔らかいのは子供も食べやすいので大歓迎です‼️
    自然解凍ですね!わかりましあ🙋‍♀️

    是非作ります✨
    ありがとうございました❤️

    • 11月4日
deleted user

うちはよく鳥ももの竜田揚げ、とりむねの塩麹、鮭の西京焼きとかやります(^-^)/
朝だと若干中凍ってたりするので前日の夜からが確実です🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    竜田揚げ!いいですね😳✨
    竜田揚げならお肉でも魚でもできそうですね🙆‍♀️
    やっぱり凍ってることもあるんですね!前日の夜なら確実ですね😊
    参考にさせていただきます❤️

    • 11月4日
ぶたまんまん

スタミナ丼と鮭の西京焼きと親子丼はよく下味冷凍してます😆
当日の朝に冷蔵庫に入れて解凍してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    スタミナ丼!いいですね😆‼️
    西京焼きも漬け込まれて美味しそうですね🤤
    あー!親子丼!子供も喜びそう🤔✨

    当日の朝でも大丈夫そうですね🙆‍♀️
    参考にさせていただきます❤️

    • 11月4日