
コメント

mini
家具80万(ソファーとテレビボードくらい)、引越し費用が5万(ほぼ自分たちで運んだ)、排気費用が8万でした😄

退会ユーザー
家具合計80万少し
ダイニングテーブルとイス4脚セット
2mソファー(オットマン?付き)
賃貸アパート退去0円
火災保険返戻金数千円
引っ越し9万円くらい
二台分のエアコン設置、配管カバーなど含む
冷蔵庫、洗濯機あり
ベッドあり、解体組み立てあり
段ボール30箱以内(段ボール無料、引き取り無料)
カーテン
ニトリで子供部屋の寝室に2万いかないくらい
家具に関してはボーナス入るから買っただけです😂テレビは買い替えたばかりで、テレビボード は長さに悩んで保留、今も変えてません(笑)
冷蔵庫も大きさが分からなくて住んだから最近やっと変えましたよ〜!ベッドも住み始めて一年くらいで買い替えました!
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
とても参考になりました!!
いる所は買い、ゆっくり決めても大丈夫そうなのは、予算や雰囲気を見たいので後に回すことにします!🤗- 11月5日

♡ maron ♡
家具、家電で
150万程使いました。😥
ソファー、テレビ65インチ、テレビ台、カーテン、ダイニングテーブル、エアコン、ドラム洗濯機等を購入!!
引っ越し費用は8万程だった気がします。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそのくらい行きますよね💦
テレビは安い時期に65インチ買って家電屋さんで保管してもらってますが、後はほとんど買わなきゃ行けなさそうです😅他にも収納用具などいっぱいいりますよね(´;ω;`)- 11月5日
-
♡ maron ♡
ウォークインに後付け収納つけたので、20万程かかった記憶あります😭!
収納は結構お金かかりますよね、、、😥- 11月5日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
エアコン設置代などはいくらぐらいかかりましたか?
mini
エアコンは家電に含まず、建築費用に入れました😌つける費用は10万行かないくらいだと思います。リビングのエアコンが特殊で外からは見えない作りにしたので😣
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
外から見えない作りいいですね🤗!!
あともし良ければ、新築のここだけはこうしといた方がいいよ!などのおすすめありますか?
mini
食洗機を海外製の大きなものにしたのですがそれがかなり便利です。あとは玄関ドアのタッチキー。我が家は幹太くん導入ですが便利です。幹太くんor(オール電化なら)ドラム式洗濯機おすすめします😌
ガス式ファンヒーターも今の時期給油不要で匂いもないのにパワフルに温まって快適です😊
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😊
海外製のインスタでも良く見ていいなーと思ってました🤗
食洗機はいつも予洗いしてからいれてますか??
洗濯機ドラム式を買おうと思ってます🤗!やっぱり便利なんですね♡
シワとかは気になりませんか?
食洗機もドラム式も1度も使ったことがなくて未知の世界です笑😃
ガス式ファンヒーターいいんですね♡私も見てみます🤗!
mini
予洗いはしていません😊日本製だと予洗い必要、海外製だと予洗い不要です😌汚れの程度を食洗機が検知してくれるので😝フライパンも鍋もまとめて入れて綺麗になってます❣️
乾燥後、時間が経てばシワは入りますがパジャマやタオルは気になりません😊乾燥後すぐ畳むならシワは無いですよ😌
はじめてのママリ🔰
えーそうなんですね!!
すっごいです!ミーレですか??
なるほど🤔!!
干す作業が面倒なので、やっぱりドラム式いいですね♡私もドラム式買います!!
mini
我が家はミーレです😊BOSCHでもあまり変わらなそうな気がしますが、海外製はフロントオープンだしオススメします😆
1日1回全ての食器やフライパンを入れて夜中に回すと朝にはピカピカです。その上水道代は手洗いよりかなり安い(14分の1とか)です❣️
はじめてのママリ🔰
深型付けとけば大丈夫かなーって思ってましたが、一気に欲しくなってきましたー🤗!!
ありがとうございます!
調べてみます!!