
旦那が子育てや家事に協力せず、離婚を考えています。シングルマザーになる際、貯金はどのくらい必要でしょうか。
子育てや家事に非協力的な旦那🤷♀️🤷♀️🤷♀️🤷♀️
膝が曲がらないからと子供たちとお風呂に入ろうとしない。
そのくせ、朝風呂は長々する。
『洗濯物お願い』と言ってもすぐには動かない。
都合が悪くなるといつも『俺出ていくぞ』。
私が腰が痛いと言っても『だからなに』。
そのほかたくさんあります。
離婚したいです。
シングルマザーの方、離婚する時はお金どのくらい貯めていた方がいいですか❓
- ゆみにゃん♡(7歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
貯金はあればあるだけいいと思いますが、
お仕事はされていますか?
家電は持って行くのか、
買うのか、
家の初期費用、
くらいですかね…
児童扶養手当を貰うにも
少し時間がかかるのと、
収入によって額もそれぞれ違うので
市役所で今の状況だといくら貰えるのか聞いてみるのがいいと思います!
状況によっては最初は生活保護が適用される人もいるみたいですよ😊

きぃ
貯金はあった方がいいですが…
私は貯金なしで離婚しました💦
というのも恥ずかしながら親の援助で引越しなどしました😭
あの男(元旦那)とダラダラ一緒におられるぐらいなら金は援助するからさっさ別れろって感じで😅
幸い仕事はしてたので生活費は大丈夫でした。
仕事はされてますか?
-
ゆみにゃん♡
コメントありがとうございます。
私も貯金があまり無くて、今細々と貯めている日々です‼️
どうしたらお金は貯まるのやら…
実家に頼るのもひとつの手ではありますね。
仕事は介護福祉士をしています🎶- 11月4日
ゆみにゃん♡
コメントありがとうございます。
仕事は介護福祉士をしています🙆♀️💕月手取りは13万~15万くらいで、フルタイムで働いています🥺
市役所で聞いてみます‼️😳