
コメント

退会ユーザー
産後1カ月から再開しましたが、ヒリヒリだったりつった感じがしたりして痛いですし、終わった後は茶オリが出ます(;ω;)
4カ月になる今でも、痛くてあまりしたくありません(T-T)
ただ、時間をかけた方がまだ痛さはマシだったように思います。

がぁぜ
うちは産後5ヶ月目か6カ月目に再開しましたが、それはもう痛かったです('A`)
まるで処女に戻ったかのようなw
娘の夜泣きとかもあり、月イチくらいしかしてませんでしたが、毎回痛くて苦痛でした。。
産後1年経った頃には普通に出来てたと思います(^^)
頻繁にチャレンジする機会があるならば、もっと早く妊娠前のように出来てたかなーと思います(・∀・)
ちなみに、こぺちこさんは母乳ですか?
私は母乳あげてる間は濡れにくく、だから痛かったのかなぁと思います。
やはり自分で分泌するのとジェル使うのとでは違うと思うし。
卒乳したら濡れやすくなってスムーズに出来るようになりました!
-
こぺちこ
私は母乳のみだったりたまにミルク足したりしてるので混合です。
濡れにくいとかの影響があるんですね!
おっぱいが終わるまでゆっくりしてみます。
回答ありがとうございました!- 10月12日

ママ
ヒリヒリですかぁ…
私は産後一ヶ月で仲良ししました。突っ張る感じが続きましたが、いつの間にか治りました!ヒリヒリは何なんでしょうかね(>_<)?すいません解答になっていなくて…💦
-
こぺちこ
突っ張る感じも怖くて。。
怖いと思って、濡れないみたいです。。
時間がかかるようですね。。
回答ありがとうございます!- 10月12日

miky
私も痛くて途中でやめましたよ〜(@_@)
私は、まぁまぁ傷の痛みが長引いてたので5ヶ月くらいでようやくマシでしたね…時間が薬かと(*´-`)
-
こぺちこ
そうなんです。とてもじゃないけど最後までなんて無理です。
気長に待ってみます。
回答ありがとうございます!- 10月12日

ちっち
私もまだ痛いです(T_T)
もう、処女かってぐらい痛いですw
ジェルでなんとか。。。
でも、上の子のときもそうだったんです。
上の子のときは、関係ないかもですが、断乳しておっぱい解禁したごろから痛くなくなりました!
慣れかなと思います(^_^)
-
こぺちこ
慣れですか。。断乳までだとだいぶかかりそうですね。。
気長にボチボチしてみます。
回答ありがとうございます!- 10月12日

みーたんママ
初めまして。(^O^)
私も生後2ヶ月の子供がいます。まさに、同じ悩みを抱えています。二人目がほしいので仲良ししたいのですが、緊張してしまうからか、会陰部の痛みが気になって…。
回答にならなくてすみません。
なんとなく傷が気になって痛くて終わっちゃいますよね…泣
-
こぺちこ
初めまして(^-^)
痛いですよね。。体に力が入ってなかなか濡れないみたいです。出産した痛みに耐えれたのにこの傷みで涙が出ます(笑)
気長にボチボチですね!
回答ありがとうございます!- 10月12日

ゆいタロ♪
私も未だに痛い気がします!
普段の生活では痛さは感じないのですが、仲良しすると「ちょっと待って!ゆっくり!」って言ってしまいますw
なんか突っ張ってる感じがします!
切られた所を縫われた時にかなりギュッとされたみたいで、入院中は激痛で座れませんでした…。
他の人は普通に椅子に座れてるのに私だけ他の人より縫われ方が酷かったみたいでした💧
なので今でも仲良し中はまだ違和感です😱
-
こぺちこ
私は縫った後は座れなかったです。
まだ違和感があるんですね。時間がかかりそうなのでゆっくりしてみます。
私みたいに困っておられる方が居られて共感してもらえてホッとしました。
怪盗ありがとうございます!- 10月12日
-
こぺちこ
怪盗→回答。です。
すみません(´;ㅿ;`)- 10月12日

あん♡そう♡よう
私も産後2ヶ月の頃から仲良しし始めましたけど、産後6ヶ月頃まで突っ張ってる感があって全然いつも通りじゃなかったです(TT)
産後10ヶ月頃にやっと気持ちよさも元通りになりました!
-
こぺちこ
10ヵ月ですか!皆さん半年はかかるみたいですね。。
ゆっくり焦らずいこうと思います。
回答ありがとうございます!- 10月12日
こぺちこ
回答ありがとうございます!
やっぱり時間がかかるんですね。
様子をみながらゆっくりとしてみます。。