![みぃ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母抜きの義実家の事で…以前の義祖母の言動に対しての事を義母が"曾孫…
【愚痴失礼します】
義母抜きの義実家の事で…
以前の義祖母の言動に対しての事を義母が"曾孫であって、孫じゃないんだから距離感を考えて"と言ってくれていて、今日1ヶ月半ぶりくらいに避けていた義家族(義祖父母と叔父家族の二世帯で徒歩10分)の所に私の誕生日プレゼント貰ったお礼をしに夫と行きました。その時は私の後ろで娘にばぁ!って遊んでて、いいタイミングで人見知り発揮した娘が泣いてくれたので退散出来ました。その後に義理叔父家族と会い、泣かれていたんですが"人見知りで泣いても泣かせ続ければ慣れてくるよ"ってタイプで、娘との距離感が近すぎてずっと泣いていてその姿が可哀想で距離を空けたりするんですが"心配しすぎ"と……
もう帰ろうと出たら義母も義祖父母の所に来ていて、義母は顔を見て泣かれたのでスっと見えない位置に引いてくれたんですが、義祖母からの抱っこさせて!と…義祖父が"嫌われるぞ!"と言ってくれたのに"嫌われてもいいから抱っこさせて!"と来たもので、まだ生理的に無理で義母に言われた事を理解してるか確認がてら来ただけなので、抱っこさせる気は全く無く言葉に詰まってたら、夫が"ハンコ注射してて腕を気をつけなきゃだから!下手したら腫れたりするから"と言ってくれて、何とか抱っこは回避出来たんですが、人見知りして泣いてる娘を庇うのは過保護なんですかね…?
うちはうちで相手は相手なんだから、その家のやり方を尊重するのって普通じゃないんですか?なんで義家族に過保護すぎるって言われないといけないの?笑
泣いている娘を抱っこして泣け泣け〜可愛い〜って言ってる方が変じゃないの?
……私が変なんですかね。
長文すみませんでした。
- みぃ🔰(3歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自分(ママ)が好意を持ってる人にだったら、少々泣いても、「ほらー、優しい人だよー🥰ママと仲良しだねー🥰」ってあやして抱っこしてもらうと思いますが、嫌いな人だったら絶対嫌です!笑
考え方自体は全然変じゃないと思います🙆♀️
旦那さんナイスフォローでしたね!お疲れ様でした!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同感です。
私も泣くなら抱っこしたり必要以上に距離詰めたりしないで欲しいと思います!
上の子の時に学んだのか、義母さんは顔見て泣いたら下の子には近づかないようにしてくれます☺️
過保護なんかじゃないですよね!泣いた後対応するの誰だと思ってんだよ😡とも思いますし。
-
みぃ🔰
本当にそれですよね!
自分達は泣かせて終わりですけど、その娘を落ち着かせるのは私たち夫婦であって、娘も泣かなくてもいい所を泣かされて…
自分たちの抱っこしたい欲求を貫こうとするなら、私の抱っこされたくない要望も貫きたいです!笑
むしろもっと謙虚に居てくれてたら、こちらから気持ちよく抱っこしてあげてってなるのになぁ。と思ってまうんですよね!- 11月4日
みぃ🔰
男ばかりでようやく生まれた女の子だから可愛いのはわかるんです!ただ以前に娘に義祖母はチューしてきてからは、生理的に受け付けなくて避けてたんですが、久しぶりに会っても悪寒がするくらい気持ち悪くて…
義母でさえ人見知りするから、気を遣って離れてくれたのになんでこんなに他の義家族は無神経なの?って思いました😣
次からどの様に回避出来るか作戦会議してますが、いい案が思いつかず……ハンコ注射もそう長くは使えないので…
考え方が変でない事に安心しました😂ありがとうございます