
コメント

ゆう
体外受精で妊娠し、判定日で妊娠確認できてしばらく後、妊娠5週で出血し慌てて受診し切迫流産の診断でした。
仕事切り上げの受診でしたが、診断書書くから明日から2週間安静と言われ、翌日から急なお休みをいただくことになり不安な中2週間ひたすら横になり過ごしました。
その後安定期入ったぞ!と安心した16週の夜にも同じく出血あり、受診して切迫流産の診断。できることはないから安静にするしかないねと言われ安静にして過ごしました。
その後は順調で、仕事もしながら産休まで残り3日となりました。どうなるかと不安でしたが、ホルモン補充周期だと初期の出血はよくあるからと医師に言われました。
不安かと思いますが、安静にしつつおチビの生命力は強い。と私のように言い聞かせて過ごすと、おチビにも伝わるかと思います!!
chako🔰
コメントありがとうございます。
バタバタ動き回らないようにと言われていましたが、変わらず仕事をしていたので、そのせいかなとずっと後悔しています。
今も生理のような出血があり心配です。
ゆうさんは出血はどの程度でどれくらいの期間ありましたか?
差し支えなければ教えていただきたいです。
ゆう
初期すぎて職場にも妊娠を言っておらず、出血を機に妊娠報告から即2週間お休みもらいました😢
生理2日目くらいのサラサラした鮮血が2日ほど続き、トイレ行くたびにドキドキしていました。少しずつ量が減っていった感じでした。
chako🔰
コメントありがとうございます。
先程通院を終え、無事赤ちゃんは育ってると言ってもらえました。
ゆうさんと全く同じ症状なので、自分だけじゃない、無事赤ちゃんが育ってる人もいると安心できました。
ありがとうございます。
同じく2週間のお休みですが、安静にして赤ちゃんを信じて頑張ろうと思います。
ゆう
無事育ってるとのことでよかったです!
私も毎日不安で、ホルモン補充周期での妊娠ではまれに出血あることを知り、これは副作用だ。と信じつつ毎日をゆっくり過ごしました。
今は、赤ちゃんのためゆっくりお休みされてくださいね❣️
chako🔰
写真つきでありがとうございます!
ゆっくり過ごすのが大切ですよね。
ゆうさんのおかげで少し落ち着きました。
ありがとうございます😊