
コメント

まい
低月齢のときは抱っこ紐かスワドルアップに頼ってました😄

はじめてのママリ🔰
私は洗い物とかする時はバウンサーもってきて無になり足でバウンバウンしてました😂
上の子と遊ぶ時もバウンサー様々でおかげで2歳半の今はセルフ寝んねがお得意に☺️笑
-
はじめてのママリ🔰
バウンサー、手放せないときは使ってます!ねんね以外のときは楽しそうですが、眠いときは泣いてばかりで揺らしても全く寝てくれないです😭
たしかに上の子はバウンサーでもよく寝てくれる子で1歳ごろからセルフねんねできてます🥺- 11月3日

ママリ
うちも泣いて疲れて寝るとかない上に旦那が在宅勤務で泣かせれないので新生児からスモルビの抱っこ紐に入れて家事してます😂
抱っこ紐入れてたらずっと寝てます!
-
はじめてのママリ🔰
今日スリング入れてたら3時間くらいぐっすり寝てくれましたー!セルフねんねしてくれたら楽ですけど、無理ならアイテム活用して寝てもらうのにします☺️
- 11月4日
はじめてのママリ🔰
抱っこ紐とスリング持ってるのでうまいこと活用してみます🥲