
実母との関係に悩む女性が、帰省時のイライラや義実家の居心地の良さについて相談しています。毒親の可能性も考えているようです。
なかなか理解を得られないかもしれないのですが、実母が苦手な方っていらっしゃいますか?😅
ついこの間久しぶりに帰省したのですが、普段子育てに家事にバタバタな毎日なので久しぶりの実家でゆっくりできると思いのんびりしていたらイライラし出す母😅
子育て中の帰省ってそういうものじゃないのーーー?💦
(離乳食の準備や洗濯物を取り込んで畳んだり、全く何もしていないわけではありません。)
普段から私が世界で一番忙しい!大変!頑張ってる!アピールが凄く、父に対しての態度も横暴でこうはなりたくないと母を見ながら思い育ちました。
こだわりがあるポイントもよく分からないことが多く、正直実家にいるより義実家にいる方が居心地が良いですww
今日LINEでお正月も帰ってきてと言われましたが帰りたくないですww
昔から薄々思っていたけどやっぱり毒親なのかなーー
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
わかりますーー!!!!
世界で一番忙しいのは私!めっちゃわかりすぎます😂ただ要領悪いだけじゃない?っていつも思います。
料理振る舞ってくれたと思ったら片付けしながらなぜかキレてるんですよね😂
それなら片付けしないように買ってくるのにそれも嫌だと…料理人なのでプライドもあるのか、自分で原因作ったことで勝手にキレてたりして意味不明です🤷
おまけにワケわからん宗教にもハマってたりして救いようがないです😌
妊娠中にも産後にも色々やられてさすがに軽蔑してしまいました。
私が妊娠中辛くても「ここまであなたたちを必死に育ててきたのは私。ここまで大変でした」みたいな自分語りし始めて…
いやいや離婚するまでの数年間、思春期の大事な時期に父親の悪口を死ぬほど聞かされ、家庭内別居でそれぞれの部屋に閉じこもって過ごしてストレスで心療内科いかなきゃいけなくなったのはどこの誰のせい?私なら自分の子供にそんな思いさせない。
育ててくれてありがとうとか言うと思った?って感じです😇
「いつも忙しいって言ってるので里帰りもしません」って宣言して里帰りもなしでした。産まれてからもほとんど連絡もせず会わずでしたが、最近になって急に「なんでこんなやつに影響されてるんだろ。前の家族なんてどうでもいいや」って振り切れて逆に仲良し?になりましたよ😂
仲良しというか、どうでもいいと思ってるのでイラつくこともないし、なんか言っててもまたバカがなんか言ってるなーくらいで笑顔で受け流すことができるようになりました😊
毒親かどうかは分からないですが確実に毒ではありますよね😇
わかりすぎて自分語りになってすみません💦

ろこもこ
私も実母大嫌いでーす✋
おかげで強く生きてますw反面教師!
-
はじめてのママリ🔰
仲間が増えて心強いです💪笑
反面教師めちゃくちゃ分かります!✨- 11月4日

チューリップ
はーい、私も実母苦手だし嫌いです!いっしょに過ごすのは2時間くらいが限界です。
え?それ言う?ってことばんばん言ってきます。実母は教師ですが、家では完全なる毒親でした。
-
はじめてのママリ🔰
今回の帰省で、私も一緒に過ごすのは数時間が限界っていうのがとてもよく分かりました🥲🥲
なんと!うちの母も若い頃は教師でした!!- 11月10日
-
チューリップ
私こないだ一緒に過ごしてたら蕁麻疹出ました笑。身体がもう拒否反応起こしてます😇
なんと!!😂😂偶然ですね!実母は外面は良いのですが家では無神経なことバンバン言ってきて孫にもうるさい!と言います😇- 11月10日
はじめてのママリ🔰
わーーー😭💕分かってもらえて本当に嬉しいです!!!
そしてうちの母も、片付けながらイライラしてるので、「買ってくるか外食するか自分達で適当にするから準備しなくてもいいから」と言っても張り切って作ってるくせにイライラしてて本当意味不明です😂笑
うちは宗教ではないのですが、ミニマリストとかSDGsに力を入れていて?ハマっていて?めちゃくちゃキモいです。笑
状況が似すぎていて、なかなか友達にも相談できなかったので本当に嬉しいです!
ちゃんぴ👶さんのお母さんはご友人は多い方ですか?
うちの母は変わり者だからか友人もほとんどおらず、若干私に依存してる感じです。。。
妊娠中も産後も、そして思春期の時期にも色々あったのですね、、、お疲れ様です😭💕
確実に毒ではありますよねに思わず笑ってしまいました。笑
退会ユーザー
お気遣いありがとうございます😭
お疲れ様はお互いですよ😭
はじめてのママリさんもお疲れ様です♥️
そして、こんな実母の話にグッドアンサーありがとうございます😂♥️
すごい!全く同じですね!!😂
ほんと意味不明ですよね。今まで楽しく食事してても急にキレ出してなんにも楽しくなくなるし…
私も嬉しいですー😭
他人にはとてもじゃないけど言えないですよね💦恥ずかしい💦
ミニマリスト!SDGs!😂😂😂😂
志は高いんですねー😊
そんな環境とか大事にする前にまず自分の娘大事にしろよって思います。
うちは宗教で「ご先祖様の供養をしたら幸せになる」みたいなやつらしく、子供よりも先祖、死人なときがありました(今は若干マイルドになりましたが…)
その時は「死んでる人より周りを見ろ。死人のために周りを蔑ろにしてどうする?本末転倒じゃない?」って警告しましたが信じきってるので無駄に終わりました😇
母は店やってるので友人はめっちゃ多いですね💦外面はよく面倒見がいいところがあるので色んな人と繋がってたりはします…。
でも、聞いてください!そこもめんどくさいんですよー!
今の店も自分でやりたくてはじめてる癖に「店が大変で辛い。お客さんが多すぎてクタクタ…もう忙しすぎて目眩が…」みたいなアピールがすごくてめっちゃうざいんです😇更に世界一忙しい女になってます😂
友達にも自分は人気で~みたいな😇
聞いてもないのに急にLINEで「今日も満杯でお客さん断っちゃった」とかくるしめんどくさいです🌀
依存されるのもしんどいですよね😭!!
うちはまだ外に分散できますが、それが全くるてことですもんね…
ほんとうんざりますよね。疲れる。
すみません、また長々と書いちゃって…
ついつい書いちゃいました😂
退会ユーザー
最後らへん誤字多すぎてすみません💦
何となくで読んでください😂
はじめてのママリ🔰
こちらこそありがとうございます😭❣️
心からのグッドアンサー中のグッドアンサーです!!笑
本当にまずは自分の娘のことを大事にして欲しいです。笑
出産と育児を経験したら、親への感謝が増すとよく聞きますが、私は母を反面教師に頑張ろうと逞しくなるばかりですwww
しばらく帰省もしたくないです、、、
お店をやられてるのですね!凄いです!確かに自分でやりたくて始めてるのに大変アピールはめんどくさいですね💦
世界一忙しいアピール本当なんなんでしょうね。。。
うちの母もですが、いい歳して構ってちゃんって本当痛いしやばいよって感じです😅
お互い疲れますよねーーー、、、
でもこれから母にイライラしたり疲れてもこのちゃんぴ👶さんとのやりとりを思い出せば何とか乗り越えられそうです✨
本当にコメントありがとうございました❣️