※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
二児のママ
家族・旦那

母方の祖父が夏から入院していて、今は祖母が1人で暮らしています。なの…

母方の祖父が夏から入院していて、今は祖母が1人で暮らしています。
なので、私の母が病院の手続きとかで行ったり来たりしながら祖母の様子も見に行っています。
大変そうなので、平日や週末には私も祖母宅に行き、頼まれた物を買って行ったり、家の掃除機かけをして手伝ったりしてるのですが、行く度祖母が私にお小遣いをくれます。
小遣い稼ぎをしに行っているわけではないので断りますが、「手伝いに来てくれる人が損したらあかんわ」とか言って毎回渡してくれます。

なので、何か別の方法で恩返しをしたいと思ってるのですが、何がいいと思いますか?


敬老の日には一人でセッティングできるサイズのマッサージ機をプレゼントしました。
一人暮らし、糖尿病持ちなので甘いものはあまりいらないと思います。
あと、88歳の高齢なのでどこかお出かけに連れて行ってあげるとかもできません。

ご意見よろしくお願いします。

コメント

ママリ

顔見せに来てくれるのが一番嬉しいと思いますよ😊
今は特に一人で心細いでしょうし、寂しいでしょうから。
それでも何か渡すなら、寒くなってきましたし、暖かグッズも良いかもですね😊

  • 二児のママ

    二児のママ

    ありがとうございます😊❤️
    たしかに、顔見せに行くだけで喜んでくれます😚
    だいたい次男連れて行くので、ひ孫の成長見られるのも嬉しいでしょうしね😊
    暖かグッズ探してみます😚❤️❤️
    ありがとうございます☺️

    • 11月3日