※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

彼の帰りが遅く、飲み歩いていることに悩んでいます。妊娠中で、彼との子供を産むことに後悔を感じています。辛い気持ちをどうにかしたいです。

こんばんは
初めてここを使わせてもらいます。

限界です。
2時半になっても帰ってこず、キャバクラ、ガールズバーとハシゴしているみたいです。
最近になり、週一、ニくらいで朝帰ってきます。
早く帰ってきてと泣きながら電話すると、めんどくさそうに言うこと聞けないなら別れるか?と言ってきます。

男の人はみんなこういうものでしょうか。
私がめんどくさいから悪いのでしょうか。
お腹の中の赤ちゃんは24週です。
もうこんなやつとの子供産みたくないとも思ってしまいます。
中絶するギリギリまで悩み、相手は中絶するならもう一生関わらない。産んで欲しい。とずっと言っていたので頑張ろうと思い産む決断をしました。今は後悔しかしてないです。
望んでもすぐに授かれないこと、生まれる前、途中で死んじゃう事もあるということ、妊娠して無事に出産するということは奇跡だということ、なのでこんな事をここに書くのはおかしいって分かってます。



でも我慢するのが辛いです。
こんな自分が情けないです。



涙が止まりません。苦しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

実家に帰れませんか?

何かにつけて脅してくるの普通じゃないです。

ハチミツ🍯

旦那に何言ってもそー言われるなら、別れちゃいます

めちゃくちゃ突き放さないと分からないタイプなのかなんなのか😇
帰ってきて言っても、言うこと聞けないなら別れる?言われたらうん、別れよって私ならイッちゃいます

子供と2人で頑張る!って決めちゃえばもうやるしかない!って感じです

mana

ごめんなさい、旦那さん最低ですね。
妊娠中で不安な中余計なストレスを与えてくるヤツ私なら捨てます😔
そんなやつ要らないです。
今からそんなんで産まれてからなにか役に立ってくれるのでしょうかね?自覚がなさすぎます

お腹の赤ちゃんのことと、主さん自分のこと第一に考えて欲しいです。

はじめてのママリ🔰

私の旦那も妊娠してる時朝帰りしてました🤯
私の誕生日の日も朝帰りでしたよ、、

早く帰ってきて。とLINEでいっても逆ギレされたこともあるし
電話しても、今友達といるからでれないって切られます😠

でもお腹の子は私の味方だとおもってその日その日を乗り越えてました😭

産んで欲しい。と言ったなら言葉に責任もってほしいですよね。
女性からしたら、朝帰りなんてありえないですよね。
男の人は好きなことばっかりできて
ほんとむかつく🤯

無理しすぎないように頑張ってください😭💦

うずら

私はこのパターンで上の子妊娠8ヶ月の時に別れました^ ^
1人でも思っていたより何とかなりましたし、何よりストレス無く始めての子育てができ良かったと思いました😌

はじめてのママリ🔰

朝帰りするのはいいけど、脅し文句を言ってくるのは許せないので、
離婚するかな。早く帰って来てと言っただけで、別れるか?と言える神経にはついていけません。