※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚後、旦那を後悔させるためには。今離婚調停申し立て中です。まだ同…

離婚後、旦那を後悔させるためには。

今離婚調停申し立て中です。まだ同居しておりますが、
毎日遅くまで飲みに行かれ夜中に帰ってきては
物音で娘を起こされ、
ふつうに女の子とホテルへ行ったりもされています。
少なくともわたしに離婚を切り出され、自棄になっているとは思います。 

周りの友達に、すぐ再婚できるって言われるし
すぐ彼女作るよ。とかわざわざ言ってきたり。

それでも娘のことは可愛いし離れるのは嫌だとは思います。面会は別にしてもしなくてもどちらでもいいと言われていますが、面会をして私と娘が前向きに楽しんでる姿を見せつけるか、面会を一切せず娘と会わさないのはどちらが後悔させれるでしょう?
彼女ができたりしたら特にこちらの事などどうでもよく忘れたりするんですかね。悠々と暮らしていくことが許せません。

コメント

たーたんママ

ご主人を公開させることに真摯になるより、娘さんを幸せにする事を1番に考えてあげてください。
私も離婚し絶縁しましたが、当時は元夫に恨みつらみしか無く、苦しめ死んでしまえとまで思っていました。
でも縁を切ってからは考える事も無く、顔もまともに思い出せません。

ここから私の独断と偏見になりますが…
私は娘が8ヶ月の時に離婚をしました。
正直、男である元夫に父親としての自覚はほぼ無いに等しかったです。
自分の身を削って出産する母親とは違うのでそこは致し方ないのかと思います。
面会を一切せず、という方法をとっても、おそらく将来的にはご主人は好き放題自由に暮らせる事でしょう。後悔する事もあるのか?なんてくらいになる気がします。

  • たーたんママ

    たーたんママ

    誤字、失礼いたしました😅

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり男ってそんなもんなんですね。離婚を切り出した際は涙を流したり別れたくないと何度も言われましたが、離婚が決定した今は一変し、毎日毎日責め立てられます。
    お前の勝手で娘を片親にさせて苦しませるとか散々言われます(離婚理由は旦那のモラハラですが)
    娘のことが大切だと口だけで言いながら、気分がいい時だけ遊び、夜はふつうに友達に電話で、明日の飲み会で女の子抱こうなどと話してふつうに朝帰りをしてくるような人です。
    今後も好き放題生きて後悔などこうゆう人はしないんですかね。

    • 11月3日
  • たーたんママ

    たーたんママ

    同じです。私の元夫も最初はそんな感じでしたが、最後には話し合いすら放棄しました。
    娘に会いたい、と言いながら朝方まで友達とゲームしたり、遊んだり、平気でしていましたから…
    きっとプライドが高いんでしょうね…

    現状ご主人と離れることは出来ませんか?
    その状況、環境下でママさんと娘さんが生活していることが心配でなりません…
    うちの娘も離婚話が出てからは話し合いの度にストレスを感じて身震い発作など起こしていたので🙁

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    次の家は今月15日から契約しており、その他にも事情がありますが、来月までには、家を出れそうですがあと2週間、3週間、我慢しないといけないので今後許せないなと思い、、、。
    言い争いもやめ、今は旦那の言いなりの生活をしています。お互いが爆発して離婚すると、離婚してよかったと思う気持ちが相手も強くなるけど、私に最後優しくされ別れるときっと後悔すると周りに言われたので気持ちを抑えて言いなりの生活です。反論するのも馬鹿らしくなっているのもありますが、、

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    別れた旦那さんとは今はどのような感じですか?

    • 11月3日
  • たーたんママ

    たーたんママ

    良かったです。おふたりの為にも今はご主人と離れるのが1番のような気がします。
    ほんとに子供って親の気持ちを汲み取っていて、おやの笑顔が増えることで子供の笑顔も増えました。

    うちの元夫と同じようにご主人もきっと意固地になっていると思います。

    元夫のことは今は縁を切っているので詳しくは分かりませんか、人生普通に楽しんでいるようですよ😅
    当時はまともな仕事が見つからずに収入が無かったのですが、離婚してからは安定不安定気にしなくて良くなったのでまた友人の会社に入社したらしく、仕事も始めたみたいですね。

    • 11月3日
はじめてのママリ🔰

子供と会わない方がだんだん愛情もなくなるんじゃないかと思いますが正直離婚してすぐに後悔なんてしないと思います🥲

本当に時間が経ってからじゃないかなと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    子供と面会したらバイバイする時が辛いなど口では言っていたので、嫌だけど面会して後悔させたいななどと考えておりました。
    離婚したくないと言われ続けましたが、わたしが拒否し離婚が決定すると毎日散々言われやりたい放題されるようになったので、許せなくて。

    • 11月3日
ルル

そういう人は後悔とかしないと思いますよ💦
するとしたら今際の際ですかね。
なので、後悔させることよりも、自分と子供が幸せに暮らせるように考えて行動したほうがいいと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね。自分の旦那ですが口だけで、口先だけの言葉ばかりなので本心もわからないですし、離婚が決まってからの変わりようがすごいので何が本心かわかりません。
    ただ本当に好き放題されて許せません。もう少しで別居できますが毎日辛いです、

    • 11月3日
はじめてのママリ🔰

後悔とかしないと思います。
それとDVとかでなければ子供が会いたいっていう可能性も考えといた方がいいですよ。
自分のいらだちより子供がいつか父親知りたいってなった時はしっかり教えてあげた方が子供のためかなと。
学生の頃、離婚した親を探してる子もいました。
なので私はそんな辛い思いをさせたくないのでどこら辺にいるとかは知って会えるようにはしてます。

胡麻マヨネーズ

気持ちもの凄くわかります。
妊娠中に浮気され、離婚した今はまだ同居中にも関わらず独身生活満喫で女と遊び回っています。赤子や「可愛い」と言い張ってる娘を置いて。
引っ越し後は子供達にも会わないと言われましたよ。
腹立ちますのでこちらからは絶対に会わせず、会った時に家族3人幸せオーラ振りまけるよう頑張ることにしました。
「お前がいない方が幸せだよ」のアピールが「俺万能」な勘違いに一番堪えると思ったし子供と幸せ目指せるからお得です笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同居中、本当に苦痛ですよね。
    うちも俺からは会わせてほしいとは言わないから
    と言われています。
    現在まだ離婚調停前ですが
    これから自分の人生を切り開いていくのに必死です。義理両親もあんたのためなら弁護士でもなんでも雇うからね。などと言ってきておりつくづく旦那や義理家族とはやく離れたいと思います。

    • 11月4日