![くま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
義実家は近いのですか??
私ならお断りですね。
1ヶ月経ってないならかなりの寝不足だし、そんな暇あるなら寝たいです。
まぁ一周忌なら大事な行事ですが、自分の体優先です。
![その](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
その
旦那さんにガツンと断らせましょう!!!!
無理です!義実家に行くなんて無理無理!!!
お寿司を受け取るだけ!と思われてるのかもしれませんが、生後1ヶ月の赤ちゃんももれなく同行しますよね?
しかも夜間授乳もありますし、寝不足でボロボロのなか、義実家に行くために身支度を整えるなんて無理です!
普段と違う状況で授乳も難しいですし、しかも2歳の上の子もいるんですよね!
私なら断わらせる一択です😇🔪
もし我が家の事なら、
その話を提案してきた義実家にも、その話を持ち帰ってきた旦那にも「は?💢」ってなります🔪🔪🔪
-
くま
産まれる前
義実家行った時に
義父に言われてました。
軽くスルーをその時したんですがよく考えたら、
え、行きたくない。
無理ーってなってました。
やはりお断りしようと思います。
2人見ながら
違う環境ってのはまだ
早すぎなので。。
回答ありがとうございます!
聞けてよかったです!- 11月3日
-
その
義父、、💦
絶対産後のこと分かってないですから、本当にお断りしましょう😨- 11月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お断りすると思います。
出産して1ヶ月以内におばあさまが亡くなったとかなら行きますが、一周忌なら日を改めさせてもらいたいです。
-
くま
お断りしようと思います。
さすがに難しいですよね…
回答ありがとうございます!!- 11月3日
![御園彰子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
御園彰子
お寿司受け取りぐらいならやります。
赤ちゃん連れてお寺に来てって言われるのはお断りですが、家にいていいなら、私は問題ないですね。
私は二人目の産後は退院したその日から自宅で家事やってたので、床上げなんて全く関係なかったです😅
でも、ご自分の体調的に無理だと思うなら、断っていいと思います。
-
くま
すごい!
退院日の日からしっかり
育児と家事やっていたのですね。
帝王切開での出産なので
まだ体調万全では
無さそうなのでお断りしようと思います。
回答ありがとうございます!- 11月3日
![あみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あみ
断ります。というか、お寿司の受け取りぐらい事前にするか帰ってくるタイミングで受け取ればいいのでは?😡2人目だからって無理すると良くないですよ💦これを提案してくる方もどうかと思うし、まだ無理だよって旦那さんに先に止めてほしかったですね😰私も似たような歳の差で2ヶ月前に産んだばかりですが、本当に日々大変だと思います😭
旦那さんに正直に体がまだしんどいから無理できないと言って、断ってもらいましょう!
-
くま
そうですよね!
絶対お寿司受け取ったあと
テーブルにセッティングするまでやって、
その後もいろんな人の対応を
せざるを得ないと思うので…
逃げきれない。(笑)
もう少しこちらのこと理解
して欲しかったですよね🥲
お断りしちゃいます。
回答ありがとうございました
お互い日々頑張りましょうね💪🏻- 11月3日
くま
車で30分くらいです。
ですよね。
私もそれなら落ち着く自分の家に居たいです。
聞いてよかったです、ありがとうございます!!!