
2歳と6ヶ月の男の子がいて、水族館や動物園に行く際、下の子はベビーカー?抱っこ紐?どちらがいいでしょうか?同じ月齢のお子さんを持つ方、テーマパークに行く時はどうしていますか?
2歳と6ヶ月の男の子がいます。
下の子もしっかりしてきたので、私と息子達3人で出かけようと考えています。
水族館や動物園、美術館などこれから連れて行こうと考えているのですが、こういうとき下の子はベビーカー?抱っこ紐?それとも両方あった方がいい?
上の子が疲れたとき、ベビーカーがあるとそれに乗せることができるから、両方持って行った方がいいのかなと考えたり…😅
同じ月齢のお子さんをお持ちの方、または先輩ママさんにお聞きしたいのですが、テーマパークのような所に行く時はどうされてますか?
- びすけっと(3歳11ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

♡男女のママ♡
両方持っていった方が楽ですよ👍

はじめてのママリ🔰
ベビーカーだと、動物園などは、高さ的に全く動物が見れなかったりして、結局ベビーカーから出して抱っこして見せて、、という感じの繰り返しでかなり疲れた記憶があります。
抱っこしながら、片手でベビーカー押して…という感じで。
ベビーカーに乗ったままで見える動物は限られている感じでした。
個人的には、6ヶ月くらいであれば体重的にも抱っこ紐のほうが楽な気がします。
どんな動物園かにもよるかもしれませんが…
-
びすけっと
たしかに、ベビーカーからはなかなか見えなさそうですね💦
抱っこ紐の方が目線も高くなるし楽しめそうですね✨
ありがとうございます、- 11月2日

ママリ
私だったら両方です!
帰りに上の子が寝ちゃったりしたときに最悪なので。
上の子ベビーカー、下が抱っこで。
びすけっと
そうなんですね!
ぐずったときのこと考えたら両方あった方がよさそうですね🧐✨