
コメント

ママリ
私は公園等に行く前、授乳してから行きます!
4時間おきとかがベストだと思いますが、公園行く前とかは2〜3時間であげてます笑 気持ち少なめになるようにはしてます!母乳です!
今日も長男はヘトヘトになるまでボール投げて走らせてます笑
ママリ
私は公園等に行く前、授乳してから行きます!
4時間おきとかがベストだと思いますが、公園行く前とかは2〜3時間であげてます笑 気持ち少なめになるようにはしてます!母乳です!
今日も長男はヘトヘトになるまでボール投げて走らせてます笑
「公園」に関する質問
1歳4カ月の娘のことです。 多動なのか?と不安になっています。 今日児童館のイベントで絵本の読み聞かせや手遊びをしていたのですが先生のお話を全く聞かず他のことで遊び始めてしまいました。 あっちで絵本読んでるよ…
0歳&1歳のワンオペで公園について 7ヶ月と1歳半の子をワンオペで公園に連れていきたいのですが みなさんなら抱っこ紐とベビーカーどちらで行きますか? 1歳半の子のために公園に行くので、下の子は抱っこ紐かなと考えて…
元夫との面会、子供は楽しみにしていますか? 小学3年生、元夫と2人で公園に行ってお昼食べてちょっとしたおもちゃ買って2時間ほど面会に行きます。 離婚してからはもう6年が経ちます。 私が口出しはしませんが、 娘…
お出かけ人気の質問ランキング
月
イヤイヤ期真っ只中で公園から帰らなかったらどーしよーとか思ってなかなか1人で行けません😂
先日も旦那とだったけど20分ぐらい格闘しました🤣
ママリ
うちもイヤイヤ期の入口なのかわからないですが、泣いて拒んでます😭でも担ぎ上げてチャイルドシートを泣いてても無理矢理つけて帰ってます。笑 側から見たらやばい親かと思われてるかもしれません笑 でも続けてると車に乗ると諦めたのかすぐ泣き止むようになりました笑🤩
歩いて行ける公園ありますが、帰りが大変なのでちょっと遠くの公園にわざわざ車でいってます笑
月
ほんと泣き出したら大変ですよね…でも公園に行ってる親はきっとみんなイヤイヤ期わかってくれてます!🤣!
確かに歩くより車の方がはるかに楽!ですね^^