
コメント

ママリ
私は公園等に行く前、授乳してから行きます!
4時間おきとかがベストだと思いますが、公園行く前とかは2〜3時間であげてます笑 気持ち少なめになるようにはしてます!母乳です!
今日も長男はヘトヘトになるまでボール投げて走らせてます笑
ママリ
私は公園等に行く前、授乳してから行きます!
4時間おきとかがベストだと思いますが、公園行く前とかは2〜3時間であげてます笑 気持ち少なめになるようにはしてます!母乳です!
今日も長男はヘトヘトになるまでボール投げて走らせてます笑
「公園」に関する質問
小学5年生女の子の人間関係について。 親の転勤で今年の4月に新しい学校に転校しました。 前の学校では毎日のように遊ぶ仲のいい友達やたまに遊んだりする友達もいたりして楽しく過ごしてました。 娘は恥ずかしがり屋で自…
気まずいです。アドバイスよろしくお願いします。 2年前に息子が自転車で塾に向かってる途中に 車と接触事故がありました。 学校から連絡あり、『〇〇で接触事故があり、現場へ向かえますか?』と、、 なんで、学校から…
小学校中学年以降で お友達と遊ぶ時って親もついていきますか?? 例えば映画ならチケット買うとこまで 公園なら現地集合現地解散とか、、? このご時世親も一緒のが良いなと思いつつ 相手のお母さんと面識ない(これは…
お出かけ人気の質問ランキング
月
イヤイヤ期真っ只中で公園から帰らなかったらどーしよーとか思ってなかなか1人で行けません😂
先日も旦那とだったけど20分ぐらい格闘しました🤣
ママリ
うちもイヤイヤ期の入口なのかわからないですが、泣いて拒んでます😭でも担ぎ上げてチャイルドシートを泣いてても無理矢理つけて帰ってます。笑 側から見たらやばい親かと思われてるかもしれません笑 でも続けてると車に乗ると諦めたのかすぐ泣き止むようになりました笑🤩
歩いて行ける公園ありますが、帰りが大変なのでちょっと遠くの公園にわざわざ車でいってます笑
月
ほんと泣き出したら大変ですよね…でも公園に行ってる親はきっとみんなイヤイヤ期わかってくれてます!🤣!
確かに歩くより車の方がはるかに楽!ですね^^