
コメント

瑛&璃mama
うちはバス通園で
無償化で
毎月一万円くらいです
入園金は息子の時は無償化に途中でなって1万円+検定料で3000円
娘は入園金0円で
検定料3000円です

退会ユーザー
うちの幼稚園は授業料(保育料)は無償化のおかげでかかってないです。
あとはバス代と給食費で月8000円くらいと預かりを利用したら30分50円だったかがかかります。
入園料もそんなに高くなくて3万だったと思います。
-
はじめてのママリ🔰
入園金に80,000円って書いてあるけど高すぎますよね🤯💭
- 11月2日
-
退会ユーザー
お住まいの地域の相場やその幼稚園の格?もよると思います!
私のところはだいたいどの幼稚園も3万4万くらいです!お受験とかではなく、どちらかというとのびのび系のところが多いです。- 11月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭💦
結構人気なのかなあ…やっぱりバラバラなんですね🤕- 11月2日

(=^x^=)猫飼いたい☆
保育料は無償化で0円です。
バス代と給食費などで月8,000円ほど払ってます。
入園金は去年の娘の時は3万で、今年の息子の入園金は5万に値上がりしました😂
あとは制服代やお道具バックなどを揃えるのに結構かかりました😅
-
はじめてのママリ🔰
保育料ってどこの幼稚園もバラバラなんですかね🤔
- 11月2日

ママリ
入園金3万でしたが返金されました☺️
8時〜16時半の保育料は無償化なのでタダです。
給食とおやつで月7500円です。
-
はじめてのママリ🔰
入園金3万ってお安めですよね🥺✨
- 11月2日

yunon🌏
保育料は無償化なので
米代と教材費、駐車場代、保護者会費
上二人で1万くらいです!
入園料は無しで雑費で2万くらいでした!
-
はじめてのママリ🔰
入園金0円もありえるんですね😳
- 11月2日
-
yunon🌏
普通はあるんですか😳?- 11月2日

はじめてのママリ🔰
■入園料:13万
■保育料:無償化なので無料
■毎月の引き落とし:1万程
(施設設備費、警備費、教材費等)
これから入園する者ですがこんな感じです🙌
-
はじめてのママリ🔰
入園金高いですね🤔
保育料の給付も自治体によって違うんですかね😥💭- 11月2日
-
はじめてのママリ🔰
入園料高いですよね😭
ただ入園料に関しては入園後に入園料補助金として区から10万出ます!
近隣の幼稚園はどこも10万〜で、保育料は自治体というより幼稚園によってかなり違うと思います🤔
別候補で入園を検討していた幼稚園は無償化限度額の2.57万円を引いて月額3万の保育料でしたし💦- 11月2日
-
はじめてのママリ🔰
すみませんコメント主さんじゃないんですけど質問させてください。
入園補助金て全国共通ですか?- 11月8日
-
はじめてのママリ🔰
入園補助金は全国共通では無く、自治体によって入園補助金の有無や補助金額が異なります。- 11月8日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
無償化で月額25,700円の給付があるって書いてあるけどまだわたしが通わせたいところは保育料が27,000円って書いてある場合は月に1300円はかかるって意味なんでしょうか🤔
瑛&璃mama
あとは給食費、保護者会費等は
別だと思います( ; ; )