子育て・グッズ 授乳を3日休んだら母乳量が減りました。赤ちゃんの母乳力が弱くなった気がします。どうしたら良いでしょうか。 体調をくずして薬を飲んだため、3日ほど搾乳のみで授乳をお休みしていたら、母乳量が減りました、、😭 赤ちゃんの母乳力も明らかに弱くなった気がします💦 どうしたら良いでしょうか😭 最終更新:2021年11月2日 お気に入り 授乳 搾乳 赤ちゃん 体 母乳量 はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 3歳7ヶ月, 6歳) コメント もも 毎日吸わせてたらまた戻ると思います! 私も乳首が切れて痛すぎて数日はあげてなかったのですが、また毎日数分でも吸わせてたら元に戻りました😊 あまりでない時はプラスでミルクをあげてました🍼 11月2日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます😭! 本当ですか‼︎スケールあるので毎回測ってるのですが、半分くらいまで減っちゃって😭😭 今はミルク3回くらい足しています😭💦 戻ると聞いて安心しました😭 どれくらいで戻りましたか?? 11月2日 もも 出ないと不安になりますよね💦 でも産後3ヶ月まではあげてたら増えるって聞いたことあります! 私は1〜2週間くらいでだんだん戻っていきました! 結局、生後4ヶ月ごろから直母拒否で完ミです😂😂 11月2日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭!
本当ですか‼︎スケールあるので毎回測ってるのですが、半分くらいまで減っちゃって😭😭
今はミルク3回くらい足しています😭💦
戻ると聞いて安心しました😭
どれくらいで戻りましたか??
もも
出ないと不安になりますよね💦
でも産後3ヶ月まではあげてたら増えるって聞いたことあります!
私は1〜2週間くらいでだんだん戻っていきました!
結局、生後4ヶ月ごろから直母拒否で完ミです😂😂