保育園から帰る時、娘が友達の男の子を道路から守っているが、心配している。友達の親は追いかけられず、迷っている。同じような経験があるが、子供の行動が理解できない。
お友達が道路に飛び出すのを止める娘について。
年長の娘がいます。時々同じマンションの2〜3歳の男の子と保育園からの帰りが一緒になります。男の子は親を置いて走って行ってしまうので、娘が追いかけて道路の前で通せんぼをすることがあります。その子の親は下の子を抱っこしているので追いかけられず、危ないよ〜とか、止まって〜と声かけをしています。今まで一緒に帰っていて道路に飛び出したことはないのですが、万が一飛び出してしまって事故にあったときに、娘が巻き込まれたり、止められなかったことに罪悪感を持ったりしないかと心配です。
帰りが一緒の時間だと先に帰るわけにもいかないので、娘に追いかけないように言おうか迷っています。心配しすぎでしょうか。
娘のお友達(男の子)も同じくらいの歳のとき、道路に飛び出そうとして、私が抱きかかえて止めたことがあります。そのお友達の親も声かけだけで追いかけていませんでした。
そのくらいの歳の男の子は意外と危険とわかっていて飛び出さないものでしょうか。娘とは行動が全然ちがうので感覚がわかりません。
- ののの(3歳7ヶ月, 8歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
取り敢えず「男の子のことは男の子のママが守るよ。貴方が通せんぼしたりする必要はないよ」とやめさせておいても良いかもしれないですね🤔
何かあった時にやはり巻き添え食らってもあれなので…。
事故にあって「のののさんちの娘ちゃんが止めてくれたら良かったのに!!」とか言われたりしても嫌ですよね🙈
そして男女問わずこう言うのは性格も大きいかと。
うちの子は男の子ですが、当時はとにかく小心者だったのでそもそも走り出すことがなかったです。
でも飛び出す子は山程いるので…。
まぁ、相手のお母様がのんびり声掛けだけで大丈夫なら飛び出さないのかもですけどね。
イリス
娘さんに言うのもいいですが、そのお友達のママにまず言ったほうがいいですね。
下の子を抱っこしているなら、道で走るのを止めなくていいわけじゃありません。それで事故ったら車とか、相手側がかわいそうです。
走っておいかけられないならハーネスつかうのか、泣き叫んでもベビーカーに乗せるとか、対策するべきです。
うちにも3歳の男の子がいます。
危ないとわかっているので、一応飛び出したりはしないですが、万が一があります。
わかってて結構ギリギリまで走って「ここまでならいい❓」みたいなこともやります。
ギリギリまで走っていって、とまれるとは限りません。勢い余って転んで飛び出してしまうかもしれません。
ママさんに話して、わかってもらえないようなら同じ時間でも一緒に帰るのはやめたほうがいいですね。
巻き込まれても迷惑です。
あなたが最優先に守るのはあなたの家族です。付き合いで娘さんが危険にさらされてはいけません。
-
ののの
私も追いかけられないならベビーカーに乗せた方がいいんじゃないかと心の中で思っているんですが、直接お話するのは言い方がきつくなってしまいそうだし、今は娘が勝手にお姉さんぶりたくて追いかけてるところもあるので、まずは娘に追いかけないように話そうと思います。おっしゃる通り、娘の安全を第一に考えないといけないですね。
- 11月2日
ぽん
それは危険ですね💦
押されて子供さんだけ道路にほりなげられるってホントにあると思います
危ないから追いかけないよ〜と止めていいと思います
-
ののの
こちらが予期しないことがおきることもありますよね💦
何かあってから後悔しても遅いので、娘に追いかけないように話そうと思います。- 11月2日
28sai🎋
私だったら下の子抱っこしてて全力で走れない状態なら子供の手繋いで絶対離しませんけどね。追いかけないで平気でいれるお母さんとはちょっと考え方が違うので事故った時とかにどう言われるかわかんないので、娘さんに止めるのをやめさせますね💦
-
ののの
私も28sai🎋さんと同じように手を離さないですが、周りを見てると手を繋いでない方が多くて、私が心配しすぎて過保護なのかなと思っていました。娘には止めないように話そうと思います。
- 11月2日
yunon🌏
一緒の時間だとしても
一緒には帰りませんね。
-
ののの
同じマンションで子ども同士が一緒に帰りたがってしまうのでなかなか別で帰れなくて💦娘には止めないように話して、少し時間をずらそうと思います。
- 11月2日
ののの
そうなんですよね。娘が頼られて何かあったときに責められるのは嫌だなぁと思っています。
本人は言えばわかる年齢なので、やめるように言おうと思います。
同じ男の子でも慎重な子もいるとのことで安心しました。考えてみれば、みんな同じなわけないですよね。まだどうなるのかわかりませんが、下の子が男の子なので気にしていました。