

なごみ
ペットボトルにつけるストローキャップは必須。
あとは快適に過ごすために延長コードやそれを止めておく洗濯はさみ、ふりかけを持参しました

narumi
夜用ナプキンを持っていくと安心ですよ!

ちゃま🦄
延長コードだけで後はただ荷物になりました笑

はじめてのママリ🔰
術後に1日だけベットの上で歯磨きOKだったので、紙コップ(普通のコップは後で洗う形になったので)便利でした✨後はストローも歩けるまで洗えなかったので使い捨てストロー持って
いきました😆
後は術後は多分ベルトか布?巻いてありますが、シャワー解禁後はマジックテープタイプのベルトしてたら傷口ずれず歩きやすかったです🖐️

たま
よくパンツに血がついたので洗剤と物干しハンガー🙆♀️
朝洗顔用のタオルがかさばるので、水濡れコットンで顔ふいてました🙆♀️
部屋の手拭きタオルはペーパータオルにして荷物減らせました🙆♀️
コメント