
夫の父からの支援を母に報告すべきでしょうか。母は気を使っているので、知りたいと思うでしょうか。
こんにちは。皆様のご意見お聞かせください!
今回第一子誕生にあたり、夫の父が色々と支援してくださいました。(家電や車の購入などで総額300万以上)
それ以外も日々助けてくださっています。
とてもありがたく思い頂戴しているのですが、こう言ったことは自分の親に報告すべきなのでしょうか?
私の親は母親のみです。(再婚しています)
日頃母からはそちらの風習で何かいるものとかあったら教えて欲しい、肩身の狭い思いはさせたくないと言われているのですが、相手方の親から支援して貰っていることも親としては知りたいものでしょうか?(自分の子にお金を使って貰って申し訳ないや、お礼をしたいなどの気持ちがある)
皆さんでしたらどうされますか?
ちなみに車は今後の帰省の折に乗っていくので、買ったの?という話になると思われます。
- むーたん(3歳8ヶ月)

みん
私なら普通に話しちゃいますかね!!

おおとりさま
私も一応報告だけはしちゃいます(笑)

はじめてのママリ🔰
わたしも普通に話します😊

はじめてのママリ🔰
何にどのくらいして貰ったかは言わないかもですが、買ってもらったよー!って感じでは軽ーく伝えますかね!
コメント