コメント
あや
12月に復帰したとして、その月にお給与が支払われる会社ですか?
年末調整は支払いベースなので、もし復帰しても給与が1月入金なら今年の支払いは0だと思うので、年末調整しなくて大丈夫ですよ🙆♀️
もりもりママ
一般的に12月に給与支給がある場合が年末調整対象なので、
例えば12月給与が1月支給の会社だと年調してもらえない可能性もあるかと思います。
こればっかりは、お勤めの会社の給与支払いタイミング次第です。
確定申告で損することはないです。手間がかかりますけどね。。。
何がお得かと言えば、社保を支払いを少なくするのが1番です。
社保料は育休中はかかりませんが、月の末日に復職していると社保料かかります。
極端な話、12/31に復職しても12月1ヶ月分かかります。
-
あかちゃん
ありがとうございます。12月から復帰したら、年末調整の対象になるといわれました。
社保料は一ヶ月分が結構するんですかね。- 11月1日
-
もりもりママ
育休前の社保料が参考になると思いますよ。
目安ですが。
年末調整については他の方が解説してくださってるので控えますね。- 11月2日
-
あかちゃん
ありがとうございます!社保料確認できました。厚生年金てところですかね??
- 11月3日
あかちゃん
ありがとうございます!年末調整がイマイチわかってないのですが、12月に復帰すれば給与は支払われるみたいです。その場合は年末調整の対象者になるみたいですが、一般保険料を控除してもらうためには12月復帰がよいのでしょうか。
あや
今年のお給料はどのくらいですか?復帰する場合の12月分だけですか?
一般保険料控除は納めた税金の中から減税されるだけなので、もし12月しか働いてない(1〜11月は給与0円)ならそもそも控除するほどの税金も納めない計算になるんじゃないかな?と思います💦
あかちゃん
12月だけです。なので、所得は0です。なるほど!少し年末調整の仕組みがわかってきました。そーゆうことて、どこに聞けばよいんですかね??市役所とかですかね!?
あと、もし1月から復帰した場合は確定申告で一般保険料控除はできるんですかね??
すみません、色々きいてしまい😢
あや
そうなんですね!じゃぁやってもやらなくてもあんまり変わらないかなーとは思います💦
ざっくりした事ならネットでも見れると思います!
詳しく聞くなら税務署がいいですよ😊
毎年1/1〜12/31までに貰った給与は元々所得税が給与の支払いの時に先に引かれてます。
それを12/31までの給料が確定した後に所得税や控除を受けられる金額を再計算し直して払い過ぎや不足分を足し引きするのが年末調整です😊
もし1月に復帰した場合は来年の12月に年末調整すればいいので、今すぐ確定申告にはならないですよ😊
あや
もし12月に給与が発生して年末調整した場合、保険料控除を提出しても出さなくても、1ヶ月分の給与なら非課税だと思うので、先に引かれた所得税が戻ってくるだけかなと😅
数千円手元に戻ってくるレベルだと思います💦
あかちゃん
本当にありがとうございました☺よくわかりました!!であれば、12月でも1月でもどちらでもいいんですね!強いて言うなら、もりもりママさんのいうように社保料のことだけ、注意すればよさそうですね!
あや
いえいえ!よかったです😊
そうですね!社保料も貰える給与次第ですが1番安くても一万円しない位は取られると思うので、確認してみてください😊