![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母親から虐待を受けて育った過去があり、今後自分が子どもに同じことをしないか心配している女性がいます。虐待を受けた人でも、子育てで叩かない人はいるでしょうか?
私の子ども時代は今みたいに虐待っていう言葉はなかった。
子どもの頃のことを思い返すと、私は母親から虐待されて育ったと思う。
母親の言う事を聞かないと叩かれる。母親の思い通りにならないと叩かれる。
ピアノの練習中、同じところを何回も間違えると、椅子から転げ落ちるぐらい叩かれる。
テストの点数が悪かったら叩かれる。
ちょっと言い返したり、母親と違う意見を言うと何様だ!とか誰にそんな口たたいてる、と言われ叩かれて、ほっぺたたつねられる。
叩く場所も必ず顔。しかも1回叩いて終わりとかじゃなくて、母親の気がするまで何回も叩かれて続ける。
叩かれて、倒れて、倒れてもまだ叩かれ続ける。
小さい頃はよく鼻血がでてました。
母親はこの子はよく鼻血がでる子って思ってたみたいだけど、叩かれるから鼻血が毎回でてました。
中学生の頃は反抗期もあり、毎日母親から暴行受けまくり。力でねじ伏せようとすごい叩かれる。この頃になると泣くこともなく終わるのをただじっと我慢してた。
家が嫌すぎて死ぬことも考えた。おばあちゃん家に逃げたりしたけど、母親が怒鳴り家に連れて帰らされる。帰る途中ずっと震えてた。
こんなに日常的に叩かれまくり、恐怖に支配されまくり、力でねじ伏せられまくりで育った私…。
私が今一番怖いのが、自分の子どもにもそういうことをしてしまわないかと。
親に叩かれて育った子どもは自分が大人になって親になったら同じことをするってよく聞くしネットにも書いてる。
まだ、私の子どもは赤ちゃんですが、すごい不安なんです。。
親に叩かれて育った人でも、叩かずに子育てしてる人っていますか??😢
- はじめてのママリ🔰
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も叩かれたりつねられたりして育ちましたが、手を出したことは1度もありません😌
むしろなぜ母はこんな幼い子供に手を出し、自分の思い通りに支配しようとしたのか不思議です😅 自分が親の立場になったら余計ドン引きです。笑
夫は私より酷い暴力されてたみたいですが娘を溺愛してますよ♡
自分がされてたからといって、必ずしも手を出してしまうってことは絶対ないです!
これは自分の理性との問題かと思います。
幼い頃虐待経験が無い人も手が出てしまう親はたくさん居ますし、本当に関係ないと思います。
トラウマを理由に虐待してしまうって考えは言い訳だと思ってないとダメだと思います。
どんなに腹が立っても、自分の中で絶対に手は出さないと強く誓うだけです☺️
![アルパカ3号](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アルパカ3号
必ずしも叩きたくなるわけでもないと思います!私はアスペルガーとも知的障害とも診断がなかった頃であれだけど、パニックから攻撃しまくる自閉症の兄がいて、日常的にかじられてきたけど、我が子を噛もうとは思いません!極端な考えだけど,やられたから同じことやるってことではないんじゃないかなぁって思います!
でも、親が私が泣いてると 川に流すよって脅す人で、娘が赤ちゃんの頃は、うちのバァバが母だったら、川に流されてたんだぞって思ってしまうことはありました😂家族のことは反面教師にしてますー!
コメント