※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぷ
ココロ・悩み

最近うつが再発して辛いです。薬を飲むと2人目が望めないけど、薬をやめて頑張れば子育てが大変。1人か2人か悩んでいます。一人っ子の育て方について不安です。

元々うつがあり、最近再発気味です。辛くなってきました。

しかしここで薬を飲み始めたらもう2人目は望めません。

でも薬に頼らず我慢して頑張れば2人目産めるけど、頑張ったら周りにかなり頼らないと子育てできない。多分自分が潰れるような気がします。娘にも夫にも迷惑がかかる。
医者に相談したら、よく考えてと。

年齢もそろそろリミットでもう決めなければ。
なぜ2人目をと思うかというと、娘に兄弟がいたら楽しいだろう、将来心強いだろうという理由です。本人も最近、私の家だけ赤ちゃんがいないと言ってなげいています。

でも、いろんなリスクなど考えて1人かなと…

こんな親でごめんねという気持ちです。

一人っ子で親としてどんな育て方や関わりをしていけばいいのでしょうか。不安です。
すみません。
愚痴みたいになってしまいました。

コメント

ラピ

うちの子は一人っ子ですが、とってもすくすくとのびのび育ってますよ。
お友達と遊ぶのも大好きですし、1人でもくもくと遊ぶことも好きです。

一人っ子のどのようなところが不安ですか?

無理して兄弟を産んだとしても、かえってお子さん達に負担がかかってしまうのではないでしょうか。

  • なぷ

    なぷ

    ありがとうございます。
    本当に本当にそう思います。
    無理してもいいことないって思います😭

    家に兄弟がいないぶん、寂しくないように親がどうやって関わっていこうかと悩みます。
    自分の経験で、妹がいて子供の時は楽しく、今では心強い存在で、そういう相手がいないことが気になります。

    • 11月2日
deleted user

私自身、一人っ子でしたが、
特に兄弟がいなくて困ったことは無いですし、
欲しいと思ったこともほとんど無いです!

親としての関わり…難しく考えず、
普通で良いんじゃないでしょうか?
一人っ子だから特別何か気にかけてあげなくちゃいけないということは無いと思います。
むしろ親が過干渉になりすぎない方が良いですよ!
一人っ子って、親が過干渉でなければ、
自分のことは自分で考え、行動するようになる子が多いので、
兄弟がいる子よりも自立が早い子が多いです。

また、一人っ子だからこそ、目が届きやすいですし、
お子さんも愛情を独り占めできて、情緒が安定しやすい面もあると思いますよ!

学校へ行くようにもなれば、
お友達もできるでしょうし、
一人っ子だと寂しいとか、相談相手がいないというわけでも無いです。

どうか罪悪感は持たないでください!

  • なぷ

    なぷ

    ありがとうございます。
    確かに自分はなんでも妹や家族に相談してきて、友達と何かあっても家族や兄弟が味方だからいいや…みたいな感覚でした。一人っ子であればもっと友達を大切にして人間関係もうまく行きそうですよね。
    そして自立もできそうですね。知ってる周りの一人っ子の女性も、自分を大事にしてキラキラしてる子が多いです。
    娘もそんなふうになってくれたらいいなと思います。

    ゆめさんのお母さんは働いていましたか?働きたいけど。働いたらひとりっ子の場合一人になる時間がもっと増えてしまうからなるべく一緒にいたほうが良いのかな?と思って🤔

    • 11月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私の母は、専業だったりパートだったりですね!
    フルタイムで働いていたことは無かったです。

    ただ、私自身は放課後は習い事や塾に行ったり、
    友達と遊んだりしていることが多かったので、
    もし母がフルタイムで働いていても、
    小学生くらいにもなれば多分そこまで寂しいと思うことは無かったかな?と思いますね。
    母子でべったりも幼稚園までだったと思います!

    一人っ子の友人の家庭のお母さんは、
    教師や看護師などの専門職で、
    がっつり働いている方も多かったですよ!
    むしろお仕事が忙しいから一人っ子という家庭も多いんじゃないかなと思いますね。
    でも、割とみんな社交的で友達が多い子ばかりだったので、
    私の周りでは、一人っ子で寂しいと言っている子はいませんでしたよ!

    • 11月2日
  • なぷ

    なぷ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    すごく参考になりました🙏小学生にもなれば親とべったり遊ぶこともないですもんね。友達ができてたくさん遊んでほしいです。
    周りで寂しいと言ってる子がいなかったとのことで安心しました。

    今までどおり普通に娘と関わっていきたいと思います。とても気が楽になりました。ありがとうございました。

    • 11月2日
いたち

妊娠中でも授乳中でも、飲める薬はありますよ。
医師と相談してみては。
私自身、精神疾患ありますが、妊娠に大丈夫な薬に変えて、出産しています。
子ども達も、普通に元気です。

  • なぷ

    なぷ

    ありがとうございます。
    私も娘の妊娠後期から飲み始め、授乳期も内服していました。妊娠初期はだめなものかと思っていましたが飲める薬もあるのですね。
    まだ産む決断も一人にする決断もできないので考えます。ありがとうございます。

    • 11月2日