※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま
子育て・グッズ

離乳食の準備について、必要なものや消毒について質問があります。準備は大丈夫でしょうか?

離乳食の作り方、あげ方について、時期がくればお知らせが来たり、3、4ヶ月検診で教えてもらえるものなのでしょうか?
食器や調理用具は揃えましたが、他になにか用意しておいたほうがいいものはありますか?
食器の消毒は必要ないですか?
質問ばかりですみません。

コメント

はじめてのママリ

お知らせなどはありません。
首がしっかり座っていたり、ヨダレを垂らしたりしていたら始めても大丈夫だと思いますが…。

自治体の支援センターや子育てサークルなどで離乳食教室が開催されてるところもあると思うので、調べてみるといいと思います。

まだ初期の頃は不要ですがお食事できるイスやエプロン、マットがあればいいかなと思います(^-^)

食器、私は消毒してません。

  • くま

    くま

    あああ、、そういえば、支援センターで離乳食の講習会があると、1ヶ月の頃に聞いたような気がします。すっかり忘れていました…
    なるほど、イスやエプロンですね。用意しようと思います。
    参考になりました。ご回答ありがとうございましたm(__)m

    • 10月11日
xxまぁこxx

区役所で離乳食指導があったみたいですが、
私は申し込みを逃し参加しませんでしたσ^_^;

離乳食の本を2冊買ったのと、
離乳食の無料アプリを参考にしています。

困った時は助産師さんの無料相談や、
支援センターのスタッフさんに相談しています。

食器の消毒は私はしていますが、
必ずしもしなくても良いみたいです。

私はまとめて作ってフリージングしているので、それ用の容器が便利です!

  • くま

    くま

    考えてみれば、私もどうやら逃してしまったかもしれません、、(;o;)笑
    本とアプリ、私も急いで探してみます!支援センターはまだ行ったことないですが、情報交換の為にも行ってみようかと思います。
    冷凍用の容器ですね~!
    助かりました。ご回答ありがとうございましたm(__)m

    • 10月11日
na

5ヶ月の頃に区役所の離乳食講習会を自分で申し込みしました。

調理道具は、すり鉢とこし器とおろし金を用意しました。フリージングの保存容器、食事エプロンとハイチェアです。
食器の消毒はしてませんが、まな板は分けた方が良いと講習会で言われました!

  • くま

    くま

    そうなんですね、自分から申し込みをしなきゃいけない事を、すっかり忘れていました…

    まな板は確かに、分けたほうがよさそうですね!その他のグッズも、西松屋でみてみようと思います。
    参考になりました!ご回答ありがとうございましたm(__)m

    • 10月11日
ママリ

わたしは4ヶ月検診の案内と一緒に離乳食の説明会のお知らせも入ってましたよ😄
今月行く予定で、その頃は4ヶ月入ってすぐの頃ですね🎶
管轄の保健センターに問い合わせてみてはどうでしょう??

ちなみにこちらは都内です。

  • くま

    くま

    そうなんですね!こちらも都内(23区外)ですが、検診の案内と一緒には入ってませんでした(;o;)
    そうですね、今からでも間に合うものがあるか、問い合わせてみようと思います。
    ご回答ありがとうございましたm(__)m

    • 10月11日
  • ママリ

    ママリ

    うちは杉並区です!同じ都内でも違うのですね~😣💦
    こちらは離乳食の説明会は毎月やっていて、自由参加ですが、この日に来てくださいね~って日にちが指定されていました!
    何か参加できるようなものありそうですけどね♥(o^O^o)

    • 10月11日