※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
桔梗
お金・保険

皆さんは節約していますか?お風呂の水を給水する器具を買いました。参考にしたいです。


皆さんは何か節約するようなことされてますか?
もしよければ、参考にしたいので教えてください😀
とりあえず、お風呂の水を給水するのは買いました。

コメント

ちゃま

何目的の節約ですか⁇

  • 桔梗

    桔梗


    コメントありがとうございます。
    貯金目的です😀

    • 10月11日
  • ちゃま

    ちゃま

    月にどれにいくらって決めておけば
    超えないようにすれば良いと思いますよ。
    私は今週は買い物ナシです♬

    • 10月11日
  • 桔梗

    桔梗


    そうですね。
    毎日のように買い物に行かないで週一くらいにしたらいいですよね😀

    • 10月11日
deleted user

私も知りたいですー(*・ᴗ・*)!
私は基本的使わない物はコンセント抜いてます!些細なことしか……( Ꙭ)💦気持ち色々心掛けて光熱費は1万5千で抑えられてます( Ꙭ)💦食材も週に1度にしてて、安いお店に行くようにしてます(∂ω∂)

  • 桔梗

    桔梗


    コメントありがとうございます。
    コンセントとかもタップので消せれるとこは消したら少しは違いますね😀
    光熱費はそこまでかかってないのでいいんですが。
    全般、節約できるところはしたいと思うんですけどね。
    5%オフとかには行ったりもしてますね。
    あとは見切り品とか😅

    • 10月11日
ザト

私は特に節約してませんが、すべてのことに予算を設けているので、予算だけ守っていれば、自然に貯金もできます💟

  • 桔梗

    桔梗


    コメントありがとうございます😀
    それだとこれだけという感じで超えないのでいいですね。

    • 10月11日
deleted user

項目に合わせて月の予算を立ててその中でやりくりしたり、待機電力を気にしてこまめにコンセントを抜く、ガスは鍋の淵から火が出ないように…など心がけてます。

  • 桔梗

    桔梗


    ありがとうございます😀
    小さいことから少しずつしてたら違いますよね。

    • 10月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おかげで電気代2千円台、ガス3千円台です!冬になると上がると思いますが(´・ω・`)💦

    • 10月11日
  • 桔梗

    桔梗


    すごいです‼️
    電気代は夏は6000円くらいでしたが、エアコンをつけなかったら、たぶん3000円くらいになるとは思うんですけどね😅
    ガスはどうやったら、そこまで下がったんですか?

    • 10月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お風呂もガスなんですが、洗濯する前の日だけ溜めたり、フライパンの淵から火が出ないよう火の大きさに気をつけたりしてます!
    皿洗いのときはガス切ってます!
    でもこれから寒くなるのでガス代上がると思います(´・ω・`)

    • 10月11日
  • 桔梗

    桔梗


    そうなんですね。
    だいたいしてることは同じですね。
    こまめにコンセントは抜いてないのでそこをやりたいですね。
    本当はブレーカーとかを落とせれるなら落としたいんですが😥
    エアコンとかは使わないようになったら、コンセント抜いてた方がいいですよね❓

    • 10月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    抜いていた方がいいかもしれませんね^_^

    • 10月11日
  • 桔梗

    桔梗


    あとは抜いたらいいものはありますか?

    • 10月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    冷蔵庫とテレビ以外は基本抜いてますよ〜!でも二階にあるテレビは毎日抜いてます( ̄∀ ̄)

    • 10月11日
  • 桔梗

    桔梗


    そうなんですね😀
    パソコン関係とかは抜いてないです。
    とりあえず抜けれるものを抜いて少しでも節約になるようにしたいです。

    • 10月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    こまめに節約ですね(^^;;
    お互い頑張りましょー♩

    • 10月11日
  • 桔梗

    桔梗


    そうですね。
    とりあえず、水道代だけでも下がっててほしいです。
    下水のもかかって辛いです😅

    • 10月14日
れりな

皆さんと大体一緒ですが、使ってないコンセントは抜く。
炊飯器とかは炊けたら即スイッチオフでコンセント抜きます!
子供は湯船いれたいので湯量を少なめに入れてお風呂沸かしたらすぐに入って出たら即電源切ります。
洗濯機はお風呂の残り湯で洗います。
ガスは点火が1番お金かかると聞いたので一口点火して一気に料理します。
あとはとにかく買い物にいかない!細かいとこはそんなもんですかねー^^;

  • 桔梗

    桔梗


    遅くなってすいません😥
    いろいろされてるんですよね。
    私もお風呂の残り湯で洗濯してます。
    今月からですが、それで水道代も安くなってたらいいんですが😅
    これから本格的に寒くなるまでは電気代を浮かせたいです。
    もう冷房を使わないのでとりあえずはエアコンのコンセントは抜きました。
    ガスの点火が一番かかるんですね💦
    ガスもすぐに料理ができるものはいいんですけどね。
    そこは電子レンジを活用したいと思います。
    ありがとうございます。

    • 10月14日