![kinoma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
里帰り前にベビーベッドの布団をセットするか、帰宅後にするか迷っています。ダニ対策も考慮しています。
ベビーベッドへの布団のセットのタイミングについてのご相談です☺
予定日は12月31日で、11月18日に里帰りし、産後1か月で自宅に戻ります。
自宅では大人ベッドの横に、添い寝っぽくできる
タイプの小さいベビーベッドを設置しています。
自宅に赤ちゃんを寝かせるのはまだまだ先ですか、
産後戻ってからベッドに布団をセットするべきか、
里帰り前にセットしていいものか…。
里帰り前にセットしたほうが楽だとは思いますが、
大人ベッドのすぐ横に置くので、
ダニとかいろいろ気にすると、帰ってきてから
のほうがいいのかな…?と思いまして。
大人ベッドのダニ対策はしていますが、当然ゼロではないと思うので…。
はじめての子供で、よくわかりません😵
批判はご遠慮願います🙇
よろしくお願いします☺️
- kinoma(生後9ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント
![みみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみん
うちは里帰りしてませんが、入院中に夫にセットしてもらいましたよ😊
旦那さんはやってくれそうな感じですか?
kinoma
今のところ準備に積極的に参加してこないので微妙ですが、頼めばやってくれるかもです☺️
シーツの水通しとかはやってくれない気がするんですが、それだけ里帰り前にやっちゃえばいいですかね…?
みみん
やってくれるといいですね😊
水通しはやっちゃっていいと思います!
kinoma
じゃあ水通しだけやっちゃいます!
ありがとうございます☺️