
双子と年中の子供を育てている女性が、自分の怒りをコントロールできず後悔している悩みです。
双子と年中の女の子を育てています
双子妊娠中から上の子にキツく当たってしまうことが多くなってしまい、双子が産まれてからはさらにキツくあたってしまっています
そんな怒るところじゃないのにな…ってところで怒った言い方をしてしまったり、なんでもママに見てもらいたいお年頃なのに、ママ見て〜と言われるとイラッとしてしまったり。
毎日夜な夜な後悔しますが、次の日になるとまたそう言う態度をとってしまい本当に自分が嫌になります
完全に自分の余裕の無さなのに上の子に当たってしまい
最低な母親だな〜、きっと私のこと好きじゃないだろうな〜なんてことばかり考えてしまいます
吐き出せるところがなかったので書きました
- 三姉妹ママ(3歳7ヶ月, 3歳7ヶ月, 8歳)
コメント

えみポケ
上の子可愛くない症候群で 6ヶ月悩みました😭ほんと辛かったです・・
何をしても可愛くないし、ムカつくし私最低なままだと思っていました。それが急に治りました。
娘には話しましたよ。
【⠀赤ちゃんが生まれるとママは赤ちゃんを守ろうとしてしまう。。あなたのことは嫌いじゃないよ、大切に思ってる。イライラしてる時はそっとしておいてね。赤ちゃんが大きくなったらたくさんハグしたりしようね】と・・もう泣けて泣けて仕方なかったですが、触られるのも嫌で、顔見るのも嫌でした。
今では完全に治って、良好です😆
5歳近いですし、お話は通じると思うので話してみるのもありかもです!

ゆうこ
双子育児お疲れさまです!!
年中の男子双子がいて、双子サークルでスタッフしています。
うちは上の子いないのに、双子育児中に気が狂いそうでした。
なので、上のお子さんがいる蘭さんは本当に大変だと思います。
年中なんてまだ手がかかりますもんね😭
赤ちゃん産まれたばっかりだし、お母さん自身も出産でダメージ受けてるし。
全然最低じゃないですよー!
ちゃんとご飯あげて、洗濯して、それだけで100点満点です!!
お母さんと子供たちが生きてる、それだけで大丈夫!
お姉ちゃんも貴重な戦力。
失敗するかもですが手伝ってもらいましょう😀
頼られてるだけで、特別感が出て満足してくれるお姉ちゃんも多いそうです。
また、しばらくは頼れる人や物・サービスを片っ端から使って、育児も家事も抜けるだけ手を抜いて、蘭さんが少しでも休めるようにしてくださいね。
少し休めたら、きっとお姉ちゃんもまた可愛く思えるはず!
ちなみに出産関係なく、私も子供たちに対する態度はヤバいです。。虐待寸前😭😭
私からの抜けた愛情分を、兄弟たちで補い合ってくれるよう願ってます……💦
三姉妹ママ
コメントありがとうございます😭
これが上の子可愛くない症候群なんですね…
聞いたことはありましたがまさか自分が当てはまると思いませんでした
治る日がくるんですね
あんなに可愛くて仕方なかった1人目の子だったのに突然こんな態度になってしまって、1番辛いのは上の子のはずなのに自分ばっかり辛いような考えになってしまいほんと最低です