
子供の病気で仕事を休んだことがあり、義母に頼れず自分が看病している状況。仕事と子育ての両立に苦しんでおり、他人事のように仕事に行く旦那にイライラしている。みなさんはどのようにしていますか?
子供の病気で仕事どのくらい
休んだことありますか😫?
子供の風邪で先週3日休んで
明日も保育園行けそうにないので
また休まないといけなさそうです...。
実両親はおらず、
義母にお願いしてみることもありますが
義母も仕事をしているのでほとんど頼めず
子供の病気の時は大体私が見るしかないのですが
こんなに何日も続けて仕事を休んだことがないので
朝から職場に電話するのも億劫になってきました😞
子供がいるから仕方ないと
自分でも割り切ってる部分もありますし
そのためにパートを選んでもいるんですが
職場にも子供にも申し訳ない気持ちと、
何で私ばっかり...と
他人事のように普通に仕事に行く
旦那にイライラしてしまっています。
(看病疲れもあると思います。)
みなさんは子供が病気で
仕事を休まないといけない時
どのようにしていますか?
- s*mama(4歳3ヶ月, 8歳, 11歳)
コメント

退会ユーザー
ひとりが1週間でやっと治りかけの時にもうひとりにうつって結局2週間(仕事自体は10日)休んだことあります笑
さすがに気まずかったです、、😭
うちも旦那は一切休まないです(私はパートだからお前が休めって感じ)

ママリ
1人目の時育休明けすぐRSになり入院になって10日ほど休みました😭
旦那が休んで有給使ってしまうと基本給だけになって給料が減ってしまうので私が基本は休んでます。
育休明けてすぐだったので尚更罪悪感感じましたよ〜😭
会社の人にも仮病って思われたくないし毎回電話するのほんと嫌ですよね...
私が休んだくらいで回らないって騒ぐのは会社が悪い!ってめっちゃ開き直ってました🤣
-
s*mama
入院したんですね😣💦
電話が本当に億劫ですよね🥲
私ももう開き直っちゃいます(笑)- 11月1日

はじめてのママリ🔰
次男は弱くて
7.8月入院で1ヶ月休み
今は2週間休んでます
明日入院になるかもなので
また長く
休みになりそうです😭😭
理解のある職場ですが
毎回毎回本当に申し訳ないし
連絡も嫌になります😭
-
s*mama
入院...大変ですね😣💦
うちも比較的理解のある職場ですがやっぱり休みをもらうとなると申し訳ないですよね😭😭- 11月1日
s*mama
10日も...😭😭
それはママも大変でしたね💦