※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かぼちゃ
ココロ・悩み

息子は療育や通園先を検討中。現在は療育や自発施設に通いつつ、来年度は療育センターと自発通園を予定。幼稚園は断られたが、他の方の経験を知りたい。

軽度知的障害、運動発達遅滞の息子がいます。
似た様なお子さんがいるママさん教えて下さい🙇‍♀️

療育、保育園、幼稚園、小学校などどんな所に通ってますか?または通う予定ですか?

我が家は1歳半から療育に通っていて、今は民間の自発2か所を合わせて週4日、市の療育センターでptを月に一回通ってます。
来年度は年少ですが、幼稚園は行かずに療育センターの医療型児童発達支援(通園)に週3回、民間の自発に週1回通う予定です。
幼稚園は1箇所断られてしまい、幼稚園に通う事に拘りは無かったので通園にシフトしたのですが、似た様な境遇の方はどうてるんだろうと気になってます🧐

よかったら今の状況や今後の予定を教えて貰えると嬉しいです!

コメント

ちょこぱん

こんにちは🙂
似てるかどうか分かりませんが、軽度知的障害(手帳保持)とおそらくADHD(未検査)
の息子がいます。
もうすぐ3歳です。
息子は多動で身辺自立もまだまだ全補助がいります。トイレも全補助で、言葉も喃語です。
幼稚園は全く考えられず、とりあえずある程度言葉が出る事とオムツが外れるまでは療育園と週一で児発に通わせるつもりでいます😌
小学校は、現段階で地域に行かせようと思っています。
理由は、知的が重くなったとしても地域に出れるのは小学生までかなと思うからです。
地域の小学校に行こうと支援学校に行こうと息子は息子なので、二度と戻らない日々をどこで過ごすかと考えたら、やっぱり一度だけでも地域の小学校で卒業させたいなぁと感じています。

deleted user

まだ来月で診察受けてないのですが、会話ができない3才4ヶ月娘がいます。いまは、保育園と民間療育に通って、来週からメインは療育で保育園は辞めないように、お願いしたところです。
診断がおりたら、小学のことも考えたいのですが、小学校
いって苦しくなるなら支援学校か支援学級ですね。

はじめてのママリ🔰

3歳1か月の息子です。
診断名は精神発達遅滞で発語ありません。
来年度年少で、幼稚園に行かせるつもりしていましたが、あきらめて区の療育を週2回と、民間の療育保育園に週2回を来年度も引き続き行かせることにしました。
医師からは、背伸びして幼稚園で定型発達の子達と一緒にするより、本人が楽しく通えている所の方がいいと言われました。

葉月

軽度知的障害の娘がいます。

就学前はこども園と療育に通っていましたが、今は公立の小学校の支援学級と放課後デイサービスに通っています。

めいみ(ㆁωㆁ*)

軽度知的障害と自閉症スペクトラム(アスペルガー寄り)と診断されました。
こども園(幼稚園型)の2歳児クラスから在籍していた現在年少の男の子です!

入園した頃はまさか発達障害や知的障害があるなんて思いもせず普通に入園させ、
2歳代は多動が激しかったですが、イヤイヤの1つかと思っていました。
発表会と運動会は少し浮いていました。

年少に上がりしばらくすると、先生から「お友達に手が出ることや癇癪が多い」と報告を受けたり、
来年度から加配の先生を付ける提案も受け、
家庭内でも心当たりは何箇所もあったので、
今年の9月に発達検査を受けるに至り、発達の偏り及び軽度知的障害が発覚、
そして医師の診断名は上記のものでした。

そこからはトントン拍子に
先生に報告して園での協力のお願いをしたり(幸い発達障害等に寛容な園なようでした。)、
療育手帳の申請・取得、
療育の見学、利用に至りました。
療育は平日の降園後週2日と土曜日の週3です😊!

なので、入園してから発覚した組ですね😂笑