※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
子育て・グッズ

3歳児が繊細な感じとは、普段と言い方が変わることや他人の意見に敏感に反応すること、急な大きな音に驚くことなどを指します。幼稚園の願書に書くなら繊細さは短所に含めるべきか悩んでいます。

3歳児なんですが繊細ってどんな感じですか?


うちの息子は周りとか怒ってなくても
少し普段と言い方が違うようにいったり
あとはこうした方がいいんじゃない?って
他の人が言ったりするとやだ!って言えるときと
言えないときがありないてしまうことがあります。

その人の言い方の問題でこれは繊細のうちに
入らないですか? 

急に大きい声とか出したりすると当たり前ですが
びくってしたり、、、

幼稚園の願書に長所、短所かくらんがあるんですが
書くとしたら短所のうちにはいりますかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

繊細ではなく普通だと思いますよ

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    繊細ってどんなことをいうんですかね??

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    場所見知りや人見知りが激しい、ちーさな怪我でもめちゃくちゃ大袈裟なくらい痛がる、はじめての体験とか小さな変化(リモコンが変わったなどの小さな変化)でも寝られなくなる、少し興奮することがあると寝られないなどなど。

    • 10月30日