
生後2ヶ月半手前の赤ちゃんの授乳時間について、1回20分程度しか吸わないことがあります。体重の増加は問題ないが、母乳の出が良くなり、満腹中枢が発達している可能性があります。
完母、生後2ヶ月半手前、授乳時間について💡
この時期から、1日6-7回、1回3分ずつ位の授乳時間、体重の増えも良かった方いますか?
ここ最近、1日トータルで片乳20分ちょっと位しか吸っていません。
ここまでの体重の増えは問題なかったですが、今まで片乳5分位は吸っていました。
母乳の出が良くなったのと、満腹中枢がもう出来てきたのかな~?
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ベビーの吸引力がついてきたのもありますよ😌✨
うちもそうでしたが10分ずつくらいでさっと飲んでさっと寝る子で体重は平均ど真ん中すくすく成長してます👶🏻笑
はじめてのママリ🔰
1日の授乳回数も少なめでしたか??
うちも毎回10分ずつくらい飲んでくれたら安心なのですが…
今、1日トータルで片方20分ちょっとなんです😅
どちらかというと、長男よりも飲むのが下手な印象なので、それで3分って短すぎないか?
と思いまして💦💦