![y-🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園の願書提出について、親が面接まで立ち会う必要があるか心配です。提出のみの場合、どれくらい時間がかかるか知りたいです。
幼稚園の願書提出について質問です。
願書提出が朝8時で、14時半〜面接→合否→手続き→制服採寸の流れになると、幼稚園から貰った書類に書かれていました。
この場合、願書提出から面接まで時間もあるので提出時は親だけで大丈夫でしょうか😥??
急に心配になってしまい、、。
また、願書提出のみの場合皆さんどれくらい時間かかりましたか??
書類とお金を渡してすぐ終わるのでしょうか??
分かる方、経験された方ご回答いただければと思います🙇♀️
宜しくお願い致します🙇♀️
- y-🌻(2歳9ヶ月, 3歳11ヶ月, 7歳)
コメント
![r](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
r
願書提出はすぐですよ☺️
書類出してお金渡してはーいはーいって感じで終わりです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
願書提出は親だけで大丈夫です!預けられる人は親のみで来てますよ。
そして、提出のみなので書類に不備がないと確認出来ればすぐに終わります。
-
y-🌻
そうなんですね😭!
良かったです、、ありがとうございます☺️!!
書類の不備に関しては確認するんですね😌!- 10月31日
y-🌻
すぐ終わるのですね!!
ありがとうございます😌!!