![れあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままりままり。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりままり。
娘の園がそんな感じ(娘の学年だけ20人超えですが)です。
普通になにも気にせず私服で出しにいってしまった記憶があります😂😂
きれいめなら大丈夫かとは思いますよ😃なんならそれくらいの園は1人でも多くきてほしいはずなので😂😂
![may](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
may
私もそれ悩んでました😭!!
上の子を公立の幼稚園に入れてるママ友に聞いてみたら
え!みんな普通の服装だよ!
って言われましたけど
ママリ見てるとみなさん綺麗目な格好でいってますよね…
私立だからですかね😭
-
れあ
コメントありがとうございます😇
普段通りでも良いんですかね?🥺🙌🏻
そうなんです、、、
私立じゃないし普通でも良いのかな…なんて思い😅笑
普通すぎて浮いたらどうしようとか考え、きれい目の私服なら良いのかな…なんて😂- 10月29日
-
may
うちの幼稚園は毎年定年割れだし
面接?面談?も
名前と好きな食べ物聞かれただけって聞きましたし
そんなかっちりしてなくても
良さそうなイメージでした🤔
むしろ普段着って何!?って感じですよね😂笑
ジーパンでいいの!?みたいな…😂
かっちりしすぎて浮くのも怖いし
普段着で行って浮くのも怖いですよね🥶- 10月29日
-
れあ
返信遅くなりすみません💦
確かに普段着わからないです、、、笑。
そうなんです!笑
浮くのが怖くて🥲🥲
とりあえず無難なきれい目な私服にしようかなだと?思います🙌🏻笑
ありがとうございます♪- 10月31日
れあ
コメントありがとうございます😇
周りの方も普通の私服でしたか?👀
ままりままり。
うちの場合は2日あって、私は様子見で2日目の多分そこそこな時間に出しにいったので他のママさんとはほとんど遭遇しなかったです😂
遭遇した方もアウター着てたので詳しくはわからないですが、かっちりめな格好ではなかったんじゃないかなぁと思います😅
外で受け取りだったので余計気にならなかったのかもしれません😅
れあ
返信遅くなりすみません💦
うちから幼稚園まで徒歩で5分くらいなので2日あるうちの1日目は散歩がてらに前を通って様子?を見てみようと思います。笑
ありがとうございます🥺❤️