※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーちゃん
妊活

男性不妊で体外受精・顕微授精を受けた方が、受精卵を引越しして転院するメリットについて相談しています。現在の病院での治療が続けるか、転院するか悩んでいます。

男性不妊で体外受精・顕微授精された方に質問です。
凍結してる受精卵をお引越しした方はいらっしゃいますか??
今、通ってる病院でMicroteseを行い精子凍結保存をしています。顕微授精にて受精卵は保存しています。

今の主治医は良い先生で私たち夫婦の話をよく聞いてくださいます。ですが…6回も移植を行なってますが、化学流産1回・流産(妊娠8週)1回を経験してます。
流産後は子宮内膜が厚くならず3回キャンセルとなりました。PRP療法もしましたが陰性で終わりました。

今、現在7回目の移植をして来月に妊娠判定待ちです。
今のところ何にも症状がありません(;_;)

主人とも相談してますが、今回陰性の場合少しお休みしようかなって思ってます。でも、心の中では転院したいなって思うようになりました。
受精卵を引越しさせてまで転院するメリットがあるのかって考えたらキリがなくて…。
移動させるにはお金もかかるし…。

このまま今の病院で移植をし続けるのか、受精卵を引越しを検討して転院をするのか…。みなさんはどうされますか?よろしくお願いします。

コメント

むー

読んでいで他のクリニックを受診してみてもいいのでは?と思いました😀

私は、凍結胚盤胞の引っ越しはしたことないのですが、転院は2度しています。

1つ目は院長のみが全ての診療をするタイプの医院で、技術の限界がありました。
一度も妊娠できませんでした。

2つ目は、仕事しながら、受診が難しい。診察時間が合いませんでした。一度も妊娠できませんでした。

3つ目で初めて、妊娠できました。
培養技術が優れており、医師も何人も常駐していて、土日も全ての診療をしてくれ、処方してくれる薬も最先端です。

体外、顕微ができると謳っているクリニックなんてどこも同じかと思っていましたが、培養液一つとっても、違うとなると、自分がしっかりクリニック選びしないと、ダメだなぁと感じました。

ウチも男性不妊です。
手術もしてもらいました。ひーちゃんさんのケースとは違いますが。
転院するのも大変ですが、妊活をお休みしている期間(体を休めている期間)に他ものぞいてみては?😀

でも、何より、判定待ちとのことで、今回の子が無事お腹の中で成長してくれますように!!

ひーちゃん


返事ありがとうございます😭
やっぱり、年齢は待ってくれないのでお休み期間に違うクリニックへ相談?受診してみたいと思います。

今のたまごちゃんがしっかりくっついてますように…👏
判定日まであと2日…もぅソワソワしかありません😑