
15wの時に娘の保育園の面談があります。妊娠していることを伝えてもいいでしょうか?保育園にはまだ言っていないですが、娘が不安そうで心配です。
15wの時に娘の保育園の面談があります!
まだ保育園には言っていないのですが、その時についでに言っちゃうのってどうでしょう😅??
まだギリギリ安定期には入って無いですが💦💦
娘がここ最近保育園に預ける時にすごい泣くようになってしまって😫
0歳クラスから通ってる保育園です!
娘にも話してはいるのですがいまいち理解してないみたいで😅
よく分かってはいないけど、何かが不安なのかな??と💦💦
面談の時に妊娠してる事を伝えて、
「そういう事なので、娘が少し難しくなってしまうかもしれませんが、ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。」的に伝えちゃってもいいですかね??
- ママリ

はじめてのママリ🔰
いいと思いますよ。
少なくとも今の段階で既に保育園の先生にも生活にも影響出てますから。

ママリ
いいと思います☺️
私も安定期入ってない時に懇談の時に言いました!
なんか言う流れになったので😂

chibimini
うちは5週で伝えました。
息子が不安定になる事があるので事前に言っておけば配慮してもらえるので。
もしもの事も考え、担任と園長どまりにしておいて、安定期入ったら他の先生にも伝えて大丈夫ですでも良いと思います。

3人ママ☆
良いと思います‼️話しておいた方が、先生も子供の様子を気にかけてくれるので😄私も安定期前に担任の先生にだけ、実は…ってお話しました💡しくしく急に泣き出したりするので心配してたんですーって言われて😅娘さんがお話出来ない年齢ならなおさら話しておいた方が安心かなって✨抱っこしてくれたり注意して見てくださると思います😄
コメント