※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

前回の妊娠では頸管は長かったが、お腹の張りが多かった。シロッカーを受けるべきか悩んでいる。頸管長くてシロッカーした方いますか?

シロッカー受けるか悩んでます。
1人目はお腹の張りが多いために2ヶ月入院、点滴を外してそのまま出産。
分娩時間も2時間あるかないかでした。
先生から2人目はシロッカーを受けるべき、と言われてます。

でも前回の妊娠では、頸管は毎回35〜45ミリあり、症状としては頻繁なお腹の張りだけでした。
シロッカーは頸管無力症の方が受けるイメージがあります。
私は張りは多かったものの、頸管は長かったので受けて意味があるのか?と疑問です…
頸管長くてシロッカーした方いますか??

コメント

deleted user

私も1人目25wから切迫で入退院繰り返しました🙋‍♀️
同じく張りが多くそれに伴い頸管長も短くなりました…
出産後に2人目はシロッカーも含めて早期から慎重に経過を見てねって言われました!
2人目は結局受けずに1週間張り止め服用しましたが、切迫にもならなかったです!
1人目と2人目の産婦人科が別でして
2人目の産婦人科では
張りが多いタイプで頸管長(切迫ギリギリラインでした)があるようなら
手術する事で張りが治らなくなる可能性の方が高いから
お勧めしないと言われました💡

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!!
    まいまいさんはシロッカー受けなかったのですね🥺
    1人目切迫でも、2人目で切迫にならないパターンもあるんですね!
    よく先生と相談してみます🥰

    • 10月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    友人も1人目早産でしたが2人目は何とか持ち堪えたって人いますよ💕
    是非先生と相談して納得できる方法選んでください😊
    無事妊娠生活送れますように🥳

    • 10月31日