
同居の話です。私の旦那は、日系ブラジル人です。旦那の両親と1年3か月…
同居の話です。
私の旦那は、日系ブラジル人です。
旦那の両親と1年3か月前から同居しています。
そして今日から義姉夫婦も加わりました。
その二人は、市外にアパートを借りていましたが、あまり帰っていないから家賃が勿体無いとのことで今日引っ越してきました。私は荷物を運んでいる姿を見て引っ越してくることを初めて知りました。
私は8か月の息子がいて義姉夫婦は、生後12日の女の子がいます。
日常会話はポルトガル語です。私は全く分かりません。
旦那は私の前ではポルトガル語は絶対に話しません。
そして旦那は元々シャイな性格なので私達夫婦の会話はほぼありません。話したとしてもふすまで区切られた家なので声が漏れます。
最近になりポルトガル語を聞いているとイラッとするようになりました。私だけが分からないのが孤独を感じます。
義姉夫婦が引っ越してくる話も当日まで知らなかったし、息子用に買ったお風呂で使う洗面器を義姉に勝手に使われイラッとしています。
旦那は私が孤独を感じていることに気付いてないようです。
色々言ってやりたいけど、そこまでの気力というか怒りが募っているわけではないので飲み込んでいるような状態です。
同居されている方、言いたい事全部言えますか?
旦那に義母のこととかで相談しても義母に言ってくれないんです。
- 翼を下さい⭐️
コメント

♡まな♡
言いたい事言えないです(*´ω`*)
1つ言ってしまうと、止まらないような気がして…
でも、ストレスはMAXです(;´Д`)

たまちゃん
日系と言っても、結局は外国の方なので
感覚の違いもあるんだと思います。
それにしても非常識ですし不快ですよね。
わたしもゆよはさんの立場だったら
ポルトガル語で悪口言われてもわかんないよねー
って旦那に言っちゃうかもしれません(笑)
-
翼を下さい⭐️
ありがとうございます!
そうなんですよ、あちらの方々は気にしないタイプのようなんです。
危機感がないというか日本人とは違うなぁ…と感じます。いつもギリギリにならないと行動しないし…
旦那の前じゃなくて義母と義姉夫婦の前で言ってやろうと思います(笑)- 10月10日
-
たまちゃん
全員が揃う時があるのなら、
旦那に言ってるかのように言ってみては?笑
てゆーか、ブラジル人だろうが
宇宙人だろうがここは日本なんだから
日本の文化に従ってほしいですよね
日本人がいるんだからなおさら(笑)- 10月10日
-
翼を下さい⭐️
私以外が揃う時たまにあります!
それいいですね😏授乳時じゃなければ駆け込むかな(笑)
「ブラジルではこうなのよね〜」とか言われたことあります!
日本の文化に従えないなら日本に住むんじゃね〜よ!って感じですね。
息子用に買った洗面器を義姉の赤ちゃん用に使われてしまっていることにおととい気付き今日現場を見たのですが、そのまま見過ごした方がいいんですかね??
鈴🌟さんならどうしますか?- 10月10日
-
たまちゃん
いつも洗面器はどこに置かれてるんですか?
もし風呂場に置いてあるなら、
脱衣場に出しておいたりしますね(笑)
それで使ってるのたまたまみかけた風で
「お姉さん、それ息子のなんですけど…カタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ」
ってちょっと戸惑い気味(風)に言います。笑
私は使うのは構わないけど、
「貸して」とか「使ってもいい?」
の一言ぐらい言えよって思うので
「ごめん」と「貸して」があれば
《子供さんの為に!!!》貸してあげますw
ひねくれてるので陰湿なこととか
義姉によくやります(笑)
うちの義姉も勝手に使うので。(=_=)
私潔癖症なので
娘のほっぺに顔つけられるのも嫌です。
気持ち悪くて。拭きます。(笑)- 10月10日
-
翼を下さい⭐️
洗面器は風呂場においてます。
脱衣所ですか…うちのは汚れているので洗濯機の上に載せてみるかな(笑)
せめて「貸して!」ですよね?
子供の服を買う余裕と体力があるなら洗面器くらい買ってこいよ、って思います。まだ生後間もない子を連れ回して可哀想に。
私もほっぺに顔を付けられるの嫌です!
義姉はキスするし、義母は化粧した顔や汗だくの顔を付けてきます。
最近アレルギーか分からないけど、息子の肌が荒れてきたのですが、それを義母が気付いたので「多分化粧かぶれだと思う。ファンデーションかな?ママは化粧しないしね〜?だから化粧した顔を近付けない方がいいよ、お母さん。」と言ってやりました(笑)- 10月10日
-
たまちゃん
ズバ!っといきましたね(笑)
わたし義母とは仲良しなんですが
義父とかーなーり!性格合わないってゆうか
自分を棚にあげてデカい口叩くタイプで
それを「なにゆってんですかww」と
ぶった斬ってやるのがマイブーム( ºωº )
義父顔汚ならしいし今日なんか娘に
ブーってツバかけて遊んでて殺意わきました(笑)- 10月10日
-
翼を下さい⭐️
でも「お母さん」のあたりは若干弱めに発したので伝わったかどうかは分からないのですが、ファンデーションに反応していたので多分もう顔をつけてくることはないと思います。息子が顔を近付けられると手を出すくせがありその度に義母の顔を触ることがあったのですが、「化粧してるからばっちぃよ!」と言って手をどかしたことがあります(笑)
義父さん、きったね〜ですね(/ _ ; )
なぜツバをかけるんだ??
「うわっ!!きったね〜(ー ー;)」って出ちゃいそう。
鈴🌟さんは、その時なんて言ってやったんですか??- 10月11日
-
たまちゃん
「え、ちょ、汚い!」
って、突然でそれしか言えませんでした(笑)
義母さん、まだ化粧荒れを反省してもらえたみたいでよかったですね!最初だけで終わらないといいんですがwうちも手出すくせあります(´;ω;`)義父の顔とかほんと汚いからやめてほしい。(笑)
育ってきた環境が違うと色々面倒ですよね〜- 10月11日
-
翼を下さい⭐️
まさかの出来事で言葉がほとんど出なかったんですね~_~;
「よだれだらけの手だからもっとバッチくなるね〜(笑)」なんてのはどうでしょう?(笑)
ストレスがマックスにならないように気をつけます😅- 10月11日

ゆったん、
言いたいことなんて、これっぽっちも言えないし‼言ったところで旦那の負担になるんですよね。
旦那からしたら今まで一緒に暮らしてきた当たり前の環境で、なにも気にならない。
私が違うところから来たから気になるだけのこと。
でも、カバってもらわないと私はずーと1人。
わからない言葉っていやですよね。
私も義両親、九州なので方言とか全然わかりません。
話してるの聞いてても面白くないし🙋
どっかで発散してくるしかないです❤
-
翼を下さい⭐️
ありがとうございます。
そうですね、私の愚痴は旦那の負担になっていると思います。でも私のストレスが溜まっていることを分からせてやりたいんです!
旦那は逆で自分の気持ちをぶつけてくる人ではないのでケンカになることもなくそれもそれでイラッとします。
なんか自分が良ければそれでいいみたいな感じがムカつきますね!- 10月10日

ひわたん
私の旦那も日系アルゼンチン人です。
身内とか遊びに来るとスペイン語を話すので私も分かりません。
日本語話せんだから日本語話せや!って心の中で叫んでイライラしてしまいます。
前に旦那に私はスペイン語分からないんだから日本語話してくれる?って言ったら私が一緒にいるときは日本語です話してくれるようになりました。私いない時はスペイン語ですが。。笑
日系でも文化も食べ物も違う所で生まれたから旦那さんのご両親と姉夫婦が一緒だと色々な面で気を使いますよね。。
リスニング勉強みたいな感じでポルトガル語を覚えよう!的な感じで思えばイライラしないんでは?!笑
すみません(p_-)
-
翼を下さい⭐️
ありがとうございます。
ひわたんさんのとこも日系なんですね✨
私も「日本語で喋れや!」って最近よく思います。
ポルトガル語の本を2冊買ったり、CDを聴いたりしていたら旦那が「辞めろよ!」と言ってきました。もう2年くらい前の話なのですが…言葉の意味を知られちゃ困るんですかね??- 10月10日
翼を下さい⭐️
ありがとうございます!
普段は、どのようにストレスを発散していますか??
♡まな♡
ストレス発散は平日の昼間に子供を連れて職場に遊びに行き、仲の良い先輩に愚痴る事です!
でも、息子もチャイルドシートが嫌いなので、1人では中々出掛けれず1ヶ月に1回行くか行かないかなので、基本的にストレス溜まった状態です(*´ω`*)
自分の場合は義母と義妹にイライラ!
旦那は基本的に自分の家族に興味がなく、コミュニケーションを取らないので、そこにもイライラです!
翼を下さい⭐️
やっぱり愚痴らないとダメですよね??
なんかそれすらも面倒なんです。
私は重症ですか?
それともそんなに自分自身が気にしてないのかな〜?~_~;
私の旦那も家族とはあんまりコミニュケーションを取ってないですね、たまにです。
義母は、アホなんでそれもイラッとします。
はっきり言わないと分からない人?って感じで全く空気の読めない人です(´・_・`)
♡まな♡
面倒な気持ちわかります!
更に言うなら、家から出たいけど、出るのも面倒って思っちゃって…
基本的に平日の昼間は息子と2人っきりなので、出掛けたいなぁーって思いつつ気付いたら夕方に…って。笑
あとは、愚痴りに行かないと子供にイライラしてしまうので、そろそろヤバイかもって思ったら行くようにしてます!
旦那には産後うつとまで言われました。。
誰のせいやねん!?って感じなんですけどねー(;´Д`)
なので、ゆよはさんが重症なら自分も重症です(*´ω`*)
義母はまだマシですが、義妹は顔も見たくない位大っ嫌いです!
翼を下さい⭐️
共感していただき嬉しいです(o^^o)
まさに今日がそんな感じでした!日が暮れるのも早くなり、18時にやっと息子を抱っこして外の風を浴びに出ました(笑)
明日は、何処かに出掛けるぞ!!
義妹さんの顔を見たくない程嫌いなんですね(・_・;よほど義妹さんの性格が悪いか何かされてしまったのでしょうか…?
♡まな♡
義妹はシンママで娘チャンが1人居るんですが、最近毎週末帰って来ます。
それは別に構わないんですが、娘チャンを義母に預けて営業の仕事をしに出掛け、帰ってくるのは深夜か翌日の朝。
もちろん、娘チャンはママが居ないとギャン泣きし自分達の所に来て息子が起きる始末。
義母は手をつけれずに、気付けば寝てます。
また、息子のために買ったボディースポンジも息子よりも先に娘チャンに使われていました。
義妹は息子を可愛がってくれ、抱っこをよくしてくれるんですが、それを見た娘が嫉妬し息子を叩きます。
こーなるとわかってるのに繰り返し抱っこをし、息子はその度に叩かれます。
あげればキリがなく、こんな事になってるのに、義母はやっぱり自分の娘が可愛いのか自由奔放にさせます。
長々と愚痴ってしまってスイマセン。。