コメント
はじめてのママリ🔰
保育士には いつも噛み跡があるんですけどって言ったほうがいいですよ。
千晴
年齢的にあるあるですよね💦
でも立て続けにあると心配になる気持ちわかります。
自分だったら、自分の子が何かしたきっかけで噛まれたり引っ掻かれてるのか聞きます!
ものを取ったから噛まれたとかあるあるなのでw
自分の子が引き金ならしょうがないですが、何もなくやられたなら強めに言ってもいいと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
保育士には いつも噛み跡があるんですけどって言ったほうがいいですよ。
千晴
年齢的にあるあるですよね💦
でも立て続けにあると心配になる気持ちわかります。
自分だったら、自分の子が何かしたきっかけで噛まれたり引っ掻かれてるのか聞きます!
ものを取ったから噛まれたとかあるあるなのでw
自分の子が引き金ならしょうがないですが、何もなくやられたなら強めに言ってもいいと思いますよ!
「ココロ・悩み」に関する質問
シングルになって初めて彼氏ができて これからのこと参考にさせて頂きたいので シングルの方で彼氏いる方 いた方 再婚された方 答えられる範囲で教えて欲しいです🙇🏻♀️ よろしくお願いいたします シングルになって5年以…
4歳の息子全然可愛くないです。 1歳頃から悪いこと、嫌なことばかりしてきます。 1歳の頃は何回言ってもコップの水を逆さにしてぶちまけたり、髪の毛を引きちぎってきたりしました。 2歳の頃は目潰しや、顔面に思いきりツ…
近くの祖父母に頼れる人が心底羨ましく、妬ましく思ってしまう時があります😭 周りの人の祖父母は、すぐ駆けつけてくれたり、子供が病気しても預かってくれるから仕事休まなくていいとか、話し相手になってくれたりと、羨…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
説明はしてくれたんです。
ただ、なんか、
「0歳1歳ってそういう時期
ですからー」みたいな感じで...
はじめてのママリ🔰
うわ何それ!保育絵をやばいですね汗
0.1歳なら 噛み合いが普通なの? 違うだろって思いますよね。
はじめてのママリ🔰
うちの子噛まないですけど
って言っても
まだそうですねー、スタンスでした、
はじめてのママリ🔰
理事長どうですか?? それでもダメならもう 役所の保育課に相談しかないですよね💦 噛むことをダメだよって教えない保育士は何を習ってきたの?って思っちゃいます😭