※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
uniy
妊娠・出産

予定日超過で入院の可能性あり。日曜日までに産みたい。効果的な陣痛誘発方法は?

今日が予定日です
まさか経産婦で予定日超過するとは思わなかったです😂💥笑

既に3500くらいありそうなので週末陣痛こなければ月曜日に入院してバルーンと促進剤、と言われてます💦
出来れば避けたいのでなんとしてでも日曜日までに産みたいです…!!

こんなことしたら陣痛きたよー!っていうのありますか?
今日一日めっちゃ階段昇り降りして家事の合間にスクワットしてオロナミンC飲みました😂笑

コメント

deleted user

懐かしい…
わたしも二人目は予定日2日超過でした😊ひとりめは38wで生まれたのに…(笑)
そして月曜日促進剤予定で、日曜日に生まれました🤭
こればかりは赤ちゃんのタイミングですね😂

  • uniy

    uniy

    ありがとうございます
    タイミングなのもわかりますけどなんとしてでも今月中に出てきてもらいたいものです(´;ω;)💦笑

    • 10月30日
あや

なんと!大変ですね💦
私は下の子も40w5でビックベビーでした!
わたしはおすすめされて雑巾掛けしました!効いてる感じはしたんですが、結局破水が先でした😅でもいい運動になると思います😊

  • uniy

    uniy

    ありがとうございます
    今日家中雑巾がけしてみました!
    綺麗になってスッキリ…♡
    今日中に陣痛きてくれるといいんですが(´;ω;)

    • 10月30日
ママリン

私なんて明日予定日で既に3700越えらしいです😭
2人目予定日翌日に誘発で3730で出産しました😭
今回も大きくてびびってます💦しかも超過しそうで不安です。すみません、質問の答えじゃなくて😭

  • uniy

    uniy

    ありがとうございます
    3700🤭💥
    私もエコーは誤差あるから3700くらいあるのも覚悟しておいてーと言われてめちゃくちゃビビってます😂
    お互い早く出てきてくれますように💦

    • 10月30日
  • ママリン

    ママリン

    今朝から様子がおかしくて
    昼から5分間隔の陣痛、でも本陣痛ではなく、我慢出来る程度、予定日だから病院へ連絡して行ってきたけど、まだまだかかりそうだし、子宮口がまだ高い位置にあるらしい。入院して誘発か迷って、一旦帰宅しました。
    4分でかなり痛くなってきたけど出血や破水はまだ😭
    この痛みいつまで続くのー💦
    早く産みたい。。。

    • 10月30日
  • uniy

    uniy

    ほんと早く産みたいですよね…
    私は今朝からおしるしはあるものの全然お腹は痛くならず普通に息子とお散歩したりしてます😂

    • 10月30日
うさぎ。

私もあと3日で予定日、今日健診だったんですけど既に4000g程度ありそうで予定日までに産まれなければバルーンと促進剤と言われました😱😱
子宮口2センチは開いてるんですけど、おしるしもまだないです😂
1人目は39週2日で3500gで産まれてますが、今回ビッグベイビー過ぎて怯えてます😭😭
私もなんとか日曜日月曜日辺りで陣痛来て欲しいです🤣🤣👏🏻

  • uniy

    uniy

    ありがとうございます
    4000は衝撃ですね…!!!
    バルーンや促進剤怖すぎます(´;ω;)
    ほんとどうにかして自然に陣痛きてほしいですよね(´;ω;)

    • 10月30日
  • うさぎ。

    うさぎ。

    お互い無事お産終わるといいですね😭😭
    頑張りましょう😭💗💗

    • 10月30日
  • uniy

    uniy

    ほんとですよね…!
    1日でも早く出てきてくれますように…!!!

    • 10月30日
  • E

    E

    突然すみません🙇‍♀️
    通りすがりのものです。
    私も11月2日が予定日で、2日の健診では推定3500gと言われました🥺💦
    同じく子宮口も2cmでおしるしもまだです…。
    1人目を予定日当日に約3400g出産したので超過+ビッグベビーにドキドキしています🥶
    もうご出産されたようですが、促進剤等を使わず自然に陣痛きましたか?
    何かされた事があったら参考までに教えて頂きたいです🥲✨
    この度はご出産おめでとうございます🕊

    • 11月6日
  • うさぎ。

    うさぎ。

    お返事遅くなりました🙇‍♀️💦
    同じ予定日なんですね😊
    しかも上のお子さんも女の子で月齢同じですね🥰
    私は予定日の時点で推定体重3700g以上だったので、4日から誘発分娩のために入院しました。
    4日の入院時点で子宮口2cmでバルーン入れて、5日の朝から促進剤を点滴で入れました!
    点滴から1時間半で陣痛始まって、3時間半で出産しました!!
    誘発分娩(バルーン、促進剤共に)初めてでしたが、産まれてきた娘が4168gもあったので、自然陣痛待ってたらおそらく経膣分娩出来なかったようなので早めに入院しといて良かったです🥺😂
    促進剤も使うの怖かったですが、結果的にも陣痛スタートから早く分娩に繋がったので体力的にも使って良かったと思います。
    予定日超過で不安なことも多いと思います🥺
    何か質問とかあれば全然答えますので、私で良ければぜひ聞いてくださいね🥺🙌🏻

    • 11月6日
  • E

    E

    お忙しい中お返事ありがとうございます🥺🙏
    そうなんです、上の子の月齢も同じでとても親近感湧いてしまいました🥰
    娘さん4kgもあったんですねっ!!🥺😵
    それはもう母子共に無事に出産終えられて何よりですね🥲✨
    誘発分娩はやはり痛みもかなり酷いですか?💭
    今日健診なのですが、恐らく自然分娩か誘発分娩かの話になると思うので落ち着きません😂💦

    • 11月6日
  • うさぎ。

    うさぎ。

    私も勝手に親近感湧いてます☺️💗
    個人差あるかもですが、バルーンは違和感と軽い生理痛くらいで促進剤の点滴も徐々に陣痛ついてくるって感じだったので、自然陣痛の1人目の時よりはお産が早く進みました!
    痛みの具合は正直子宮口開いてくるとどっちにしろ痛いので、早く終わらせたいなら促進剤使って誘発分娩の方が良いかな?って感じですね😂
    自然に陣痛来るの待ってたらもっと巨大児になってしまうこと考えると、経産婦さんですし予定日超過してるなら誘発の方が終わってみると私は良かったなと思います🥺
    たまに経産婦さんでも促進剤があまり効かない人もいるらしいですが、大半が当日中には出産できるみたいですよ✨

    • 11月6日
  • E

    E

    なるほどですね😌💡
    痛みには強い方なので1人目のようにスルリンポンっと出てきてくれれば…🥴
    今日の健診では赤ちゃんの推定体重が3300gでした😅
    このまま自然に陣痛来なければ、41w0dの9日に入院し促進剤使ってお産になると言われました!!
    促進剤を使っての出産は基本的にバルーンもセットなのでしょうか?
    無知すぎてすみません😭💦

    • 11月6日
  • うさぎ。

    うさぎ。

    おそらく1人目よりも早く出産できると思うので、体力的には2人目の方が楽でしたよ☺️!
    後陣痛は2人目の方がきつかったですが、それは自然陣痛でも変わらないと思うので😭
    私の退院日に入院されますね🥺!!
    病院によってだと思いますが、子宮口が3センチ以上開いてたらバルーンは入れないで促進剤スタート、3センチ開いてなかったらバルーン、2センチ以下しか開いてない人はラミナリアっていう棒?を入れて拡げるらしいです🙄
    なのでおそらくEさんはバルーン入れるところからスタートかもですね💡🙌🏻

    • 11月6日
  • E

    E

    1人目も陣痛から出産までが5時間くらいだったので、今回はどのくらいだろうとドキドキです😆
    やはり後陣痛はキツイんですね😭😭
    今回の妊娠が恥骨痛と腰痛が酷すぎだったので、これから後陣痛もあると思うと恐ろしいけど赤ちゃんでそんなのも忘れられたら良いな🥺💦
    とても分かりやすい情報本当にありがとうございます😢💕
    色々聞けたおかげで誘発分娩になったとしても心の準備が出来そうです!!
    産後まもないときにお時間頂戴してしまいすみませんでした🥺
    私もこれから出産頑張りますので、うさぎ。さんもどうかご自愛ください🙇‍♀️✨

    • 11月6日
  • うさぎ。

    うさぎ。

    1人目私は16時間かかったのが2人目促進剤で3時間半なので、Eさんはすぐお産終わりそうですね😆🙌🏻
    私も恥骨やら腰やら骨盤全体が妊娠中激痛でマイナートラブルだらけでした!
    でも出産した途端に全部なくなって後陣痛だけでしたよ🥺👏🏻
    子宮の収縮が経産婦だと早いので後陣痛も強いみたいですね😭
    でも今までの腰痛に比べたら全然マシだと思えちゃいます🤣
    遠くから安産お祈りしてます🥺💓!
    自然でも誘発でもいずれ終わりは来るので頑張ってください😭👏🏻👏🏻

    • 11月6日