※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃたろママ
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の娘が夕食をあまり食べず、特にお米を食べない。旦那は無理やり食べさせるが、母親は下げる。旦那との子育て方針に不安があります。

1歳9ヶ月の娘がいます。
食事についてですが、夕食をあまり食べません。特にお米を食べないんです。カレーなど好きな物はがっつり食べますが、それ以外だとあまり、、。
時期的にもまだ言い聞かせてもきちんと理解ができる年齢ではないですし、いらないと言っている物を無理やり食べさせるのは違うと思うので、私は食べないなら食べないで娘のご飯を下げます。
しかし旦那は怒鳴ってでも食べさせた方がいいという考えで、今日テーブルを叩き大きな音を出しながら怒鳴り食べなさいと強制。娘は泣きながらも私の膝の上に座りついだお米は食べたのですが、果たしてこの月齢の子どもにこのやり方はあっているのか。不安で仕方ありません。
元々旦那とは子育ての考え方が合わないなと心の中で密かに感じています。
うちの旦那のように、この月齢でも無理やり食べさせていましたか?

コメント

まーたママ

こんばんは(*^_^*)
月齢は少し違いますが、怒鳴って食べさせるのはちょっと違うかなと思います。

オヤツなどを食べ過ぎて、あまりお腹がすいていないということはないですか??

ふりかけ、炒飯、チキンライス、炊き込みご飯などもダメでしょうか??

娘も食べない日があります。
好きな物でも、食べない日は食べないので、今日はそんな気分なのね〜と、食べる物だけ食べさせてます。

  • みぃたろママ

    みぃたろママ

    お返事ありがとうございます(^^)
    私も怒鳴るのは違うと思うんですけどね。何故かそれが伝わらずなんです。
    本当にその時の娘の気分なので、たまに海苔の佃煮を乗せるとお米は食べたりするんですがなかなか(°_°)
    特に体重が軽いわけでもなく、きちんと成長しているので私のやり方に自信を持ち、娘と向き合いながら頑張ります(*´꒳`*)

    • 10月11日
ぱんだ

それも意思表示として
成長の過程だと思うので
いい事だと思いますよ。
うちの子は未熟児出産で
フォローアップといって
成長が他の子に比べて遅れていないか
チェックするのが1歳まで毎月ありました。
その時聞かれた一つとして
ご飯の時 今はこれよりもこれが食べたいとか
これはいらない これがいい とかありますか?
って言う項目ありましたよ。

例えばご飯ではなくお肉がいい。
パンじゃなくてヨーグルトとか。

怒鳴って食べさせるのは
ご飯の時間嫌いになってしまいそうだし
成長の過程で娘さんは健全に育ってる証なので
怒るのは違うかなと思います。

うちはもう諦めてますよ。
怒って分かるくらいの月齢になれば
好き嫌いダメよーとかは言いますが
怒鳴ったりはしないです😭

  • みぃたろママ

    みぃたろママ

    コメントありがとうございます(^^)
    確かに娘の意思表示。その通りだと思います!食べる時は食べるので本当に食べたくないんだなと思います。
    でもご飯はいらないけど、バナナやアイス、お菓子を食べると言い始めたり(°_°)
    バナナはまだ良しとして、アイスやお菓子は流石にご飯食べずに与えるのは違うなと思うので、そんな時は少なからず厳し目に娘に伝えないといけないのかなと思っています。それでもやはり、まだ1歳9ヶ月。きちんと理解していくのはこれからですし、色々と悩みながらも娘と向き合いたいと思います(*´꒳`*)

    • 10月11日