
赤ちゃんが具合悪いかどうか、よく寝るかの違いについて教えてください。声が枯れていて心配ですが、飲みやすく熱もない。最近は14時間寝ているけど、具合が悪い場合の違いが知りたいです。
赤ちゃんが、具合悪くてぐったりしているのと、よく寝るのとの違いは具体的にどんな感じなんでしょう??💦
新米ママの為教えてください!!
昨日から赤ちゃんの声が枯れてしまって😭
よくギャン泣きしていたのでそのせいかな?と思うのですがやはり心配で💦
おっぱい、ミルクはよく飲みます!
熱もないです。
ただ昨日から、いつもに比べると良く寝ていて…!
最近は1日トータル9時間くらいの睡眠時間だったのですが、昨日は14時間も寝てくれてます!💦
今もまた寝ていて…
よく寝ているだけなら良いのですが、具合が悪くてぐったりしてる状態だったらどうしよう😭😭と思ってしまいました😣😣
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ🔰
3ヶ月までは、1日トータル14-17時間睡眠が理想と言われています。なので素晴らしいと思いました😂
具合が悪いと水分をとれないのが目安じゃないかなと思っています。

退会ユーザー
ぐったりというのは、おっぱいやミルクを飲まない又は凄い勢いで大量に吐く(ゲップが出ない時の吐き戻しではなく、明らかに嘔吐に見える)、泣かない、ですね。
泣く=活気がある
おっぱいやミルクを飲む=食欲がある
なので、その逆だと具合が悪い可能性があります。
ただ、赤ちゃんのうちは「なんとなく具合悪そう」とか「なんとなくいつもと違って心配」というレベルでも小児科を受診して大丈夫です。それで何もなければ安心できますし、母の勘が働いて病気の早期発見に繋がることもあります。
我が子との付き合いが長くなってくると、これは具合悪いなとか熱出るなとかわかるようになってくるのですが、乳児のうちは分からないと思うので、なんか変だと思ったら受診してみる、ぐらいの感じで大丈夫ですよ。
ママリ🔰
あ、あと体温計はありますか?
38℃以上は熱です。こもり熱の可能性もあるので、厚着はしてないか確認して数回は測ったほうがいいです。
ミルクを毎回マーライオンのように吐くのもよくないから病院に来てと言われました。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!!
そうなんです、今までが短かすぎましたよね😂😮💨😅
水分ですね、ミルクやおっぱいを飲んでくれなかったり、飲みが悪かったり…ということですよね!💦
体温は測ってます!!
大体36.5〜36.9くらいです!
ミルクの吐き戻しも良くないのですね、色々と教えてくださりありがとうございます😭✨
ひとまずよく寝てくれて、熱もなくおっぱいもよく飲むので様子見で大丈夫でしょうか…?
ママリ🔰
いいと思います✨
うちも、ぜんっぜん寝ないときと、めちゃくちゃ寝てくれるときがあって、なんやかんやありながらだんだんと整ってきました😂