※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まこ
ココロ・悩み

子供の発達について療育を受けているが、改善が見られず落ち込んでいる。友人や家族に相談できず、心配や辛さを抱えている。乗り越え方を知りたい。

我が子の発達について落ち込んでいます。
現在年中で昨年2月より週一で療育に通っています。
通い始めたきっかけは気が散ってしまい行動がスムーズにいかないため保育園の担任の先生より勧められました。
私は療育でそのような点が改善され、卒業できることを望んでいました。
しかし、療育では一番人数の少ないクラスにおり、集中して話を聞くという点においてもまだ声掛けしている状況とのこと。先生の話の途中で遮って自分が話してしまうため、今は先生の話を聞く時間だよ、と声掛けしているそうです。
良いところとしては泣いている友達のところへ行き声をかけ慰めたりするみたいです。また、順番やルールは守れるようになってきたようです。
保育園でも手元に道具があると触ってしまい集中できないため道具は取り上げていると。また大きな声を出してはいけないときも出してしまう、気が散って着替えがスムーズに出来ないそうです。
運動会は私はしっかりやっているように見えたのですが、先生がそばにいるようにしてフラフラ動かないように牽制していたとのことでした。
良い点は進級したころはいつも一人で遊んでいたけど、今はいつも友達と遊んでいるそうです。
製作のときは立って歩き回ったりはしない。
私が迎えに行って先生と話しているときは落ち着きなくおもちゃを出したり走り回ったりテーブルに登ったりしていましたが、私のいないときはそのような行動はしないとの事でした。

子供のダメ出しをずっと聞いていると気分が落ち込みます。。


小学校で普通級に行けるのかも心配です。

友達にこのような話を相談する人がいません。
現在産後で1ヶ月実母に息子の保育園の送迎を頼んでいましたが、先に走って行ってしまったりリュックを背負わなかったり言う事を聞かず大変だったようです。保育園の先生曰く人をみているようです。そのため母は私に「育て方が悪い、反省しろ」と言ってきました。なので母にも相談できません。
療育のママさんとはあまり突っ込んだ話はできません、聞いてみたいのですが。。

落ち込んでいるのは辛いですが、似た経験をお持ちの方、乗り越え方などご教授いただけたら嬉しいです。

コメント

ママリ

泣いてるお友達に声をかけられる、順番やルールを守れるようになったんですね🥲✨

運動会でも先生の補助がありながらでもしっかりやれていたとの事、素晴らしいですよ😣✨

お友達と遊べているのは、ルールや順番を守ったりコミュニケーション能力が上がったからかな😣✨

親子共に…頑張った成果が出てきたんじゃないですかね😭✨

悪い部分や指摘された事ばかりに気を取られてしまう気持ち、とてもよく分かります🥲💦
うちの子もかなり近いタイプです。

うちの子は今は小学4年生ですが、1年生の頃はとても問題行動が多く…正直まともに授業が受けれずとても困っていました💦
保育園は小規模園できめ細やかな指導もあった事で困り事もなく、(個別の声かけはしていただいてました)また3月生まれであった事などもあって発達相談もした事がありますがずっと様子見でした💦


小学校に上がって、授業中は立ち歩くし席にはほぼ座れず…教室内にいることができない日も多く別室授業などになっていました。
勝手に帰ってきた事もありますし、ほぼ毎日下校中に道草食ってしまって捜索に出てました。
1.2年生のうちは同じくお道具箱をいじって遊んでしまうので基本お道具箱ごと先生に預かってもらってました💦
支援級がない学校でしたので、引っ越しして支援級のある学校に転向する事も検討していました。


1年生での目標→席に座る(座って適当に自由帳に絵でも書ければ花丸扱い💮)
2年生での目標→教科書ノートを開く(書けなくても👌)
3年生→授業に人並みに参加する
4年生→定型児とほぼ変わらず


って感じで少しずつですがかなり成長し、今は普通に授業受けて学力的にも対人関係でも特に問題はないです😣💦

息子の場合はADHDという診断でしたが、
多動・衝動性に関しては成長によりほぼ困り事はなくなりましたよ✨
不注意が強く忘れ物などはかなり頻繁ですが、、

色々と心配も多いと思いますが
成長した面、良い部分を重視していくのがお子さんにとってもママにとっても良いと思います😭✨

  • まこ

    まこ

    良いところ、成長したところを重視すると嬉しくなって落ち込み感が薄くなりました。子供も私も自分たちなりに頑張ってるから、きっと報われる!報われなきゃおかしい!と思ってみたいと思います。

    • 10月29日
はじめてのママリ

うちの息子と状況が似てます!うちの子も凄く周りを見ている気がします!
色々ありましたが、うちはようやく来月から週1で療育に通うことにしました!
私も母にはあまり相談や報告はしたくなく、今は旦那と関係者の人達としか子供のことは話しません😣

  • まこ

    まこ

    実母といえど、相談は難しいですよね。。
    何でも話せるママ友が欲しいです。

    • 10月29日
まこ

ありがとうございます。読んでて泣けてきました。
褒めてもらえて、頑張った成果が出てきたと言ってもらえて。誰にも言ってもらえなかったことを言ってくれてありがとうございます。

お子さん、凄く成長されたんですね